落ち葉の季節と皇帝ダリア&バラ寒肥
冬が来る前に・・・
たくさん歩こう
いつものウォーキングに出ました。今、街中は落ち葉が美しいです
↑↓ 新井別院さんの銀杏です。この銀杏はブログ友のpapaさん(クリックしてみて下さい)も取り上げています。さすがpapaさんです、同じモチーフでステキな写真になっています。
↓ こちらは自宅近く、二子島公園の桜の落葉
↓ 雪囲い、ここまでくるともう芸術?
↓ 昨日は主人の休日、晴れたので2人でガーデニング! つるバラの寒肥を伏しました。父ちゃんお疲れ様
← このキンギョソウ嘘みたいに安かった・・・4ポット100円だったので、12ポットで300円也~、「安物買いの銭失いにならないといいな」と思いながら、南花だんに移したベコニアの代わりに植えました。↓ 左:before 右:after
↓ 最後は今の皇帝ダリアです。花数も増え、結構豪華?になってきました。一日でも遅い雪になってくれる事を祈るのみです。
↓ 見上げたら月が・・・
今日はてんこ盛りの記事になってしまいました。せっかくの祝日だというのに、今にも雨が降りそうに・・・、昨日頑張りすぎたので腰が痛い!寝て曜日にしましょうか・・・
最近のコメント