夏花だんへ変身中!
6月のお騒がせ台風が大きな被害を残していきましたが・・・皆さんの地方は大丈夫だったでしょうか?
ロココは昨日、主人と植木を車庫に避難させて大変でした~、妙高では幸いな事にほんの少しの雨が降った程度で・・・願わくばもうちょっとだけ雨が降って欲しかった・・・かも (被害がなかったので言える事ですが・・・)
「ロココの庭」はバラの季節も終わり、夏花だんへ移行中、ロココは山巡りもじっと我慢で庭仕事に忙しい毎日です。
↓ 今の「ロココの庭」の様子、チドリソウが主役になっていて、何処にバラがあるのかわからないほどです。
↓ 黄色い花の背高ノッポさんはビロードモウズイカです、妙高では道端に普通に咲いています。今年、ホームセンターで298円で苗が売られていました・・・ビックリ!
↓ サルビア界の巨匠?Yojiさんから種をいただいたサルビア・ビルガタは寒さに強く、戸外で楽々と越冬します、大のお気に入りです。
↓ 左:タイムもピークです 右:ピンクのアナベル今春サカタのタネで購入しました、来年は白花と対で咲かせようと思っています。(ピンクは只今ただいま植木鉢で大切に・・・なにしろお高かったもので)
↓ ロココは剪定でサッパリ、サッパリ!になちゃいました。その根本はパンジーからベコニアに変えました。
↓ 北花だんではオダマキが終わり、ユリ、ホタルブクロそして白いアナベルがきれいになってきました。
ビオラ・パンジーを抜いて肥料を施した所には、徐々に苗を入れていきます。
チドリソウが終わる頃には、次の花がたくさん咲いてくれるかな?
これからはセンニチコウ、ジニア2種、ハゲイトウ、コリウスそしてメランポジュームが入る予定です。
今週末は信越トレイルを歩いてきます、どんな花に会えるか楽しみです。
« 国営越後丘陵公園+一本木公園 バラ巡り ’2012 | トップページ | 信越トレイル・新緑の森散策会 '12.6.23 »
「ガーディニング」カテゴリの記事
- ため息がでるほど美しい!(2016.11.26)
- 一本木公園の秋バラ(2016.10.18)
- ケナフ(2016.08.21)
- アジアンハイビスカス(2016.08.20)
- バラシーズンも終わりです・・・(2016.06.06)
コメント
« 国営越後丘陵公園+一本木公園 バラ巡り ’2012 | トップページ | 信越トレイル・新緑の森散策会 '12.6.23 »
ビロードモウズイカ、そちらではあまり見かけない花ですか?
分布は沖縄から北海道まで、どちらかと言うとポピラーな雑草だと思ったんですが・・・
サルビア・ビルガタも手間いらず、おまけに種でどんどん増えます。
ビロードモウズイカ、ビルガタ共に種で増やせますので、よろしかったらお送りしましょうか?
メールで住所を教えてくだされば・・・・と。
アナベル、実は苗も挿し木苗なんですよ、普通のアジサイ同様簡単に増やせます。
投稿: ロココ | 2012年6月26日 (火) 21時58分
イヤ~ポージーさんにお久しぶりと言われてしまうと・・・
すみません。
ロココは久しぶりの10倍くらいかな~
チドリソウとデルフィニウム、どちらもラークスパーですよね?
花屋さんで売られているのはたぶんデルフィニウムが多いのではないでしょうか?
なぜかって・・・チドリソウは花びらがすぐ散ってしまって
とても切り花に向かないのでは?(ちょっとがっかりなロココです)
「ロココの庭」にチドリソウが来てからもう10年くらい?かな~
こぼれ種で勝手に咲いてくれるので・・・とてもロココ向き?です。
投稿: ロココ | 2012年6月26日 (火) 21時14分
追伸・・・・
ピンクのアナベル見せていただきました
大事に大事に育てられている様子が
見えます、これも挿し芽出来るのでしょうか~~
投稿: 吾亦紅 | 2012年6月22日 (金) 16時04分
こんにちは~~
ロココ様さっぱり身軽になりましたね~~
家は返り咲きが咲き始めましたが、先日の
台風で花がしおれています~~
黄色の大きなビロードモウズイカ、道端に
咲いているのですか~~
庭にあるといいアクセントになりますね
ジキタリスのように大きくな背丈のようですね
初めて見ました~~
サルビア、ビルガタ、冬に強くていいですね
綺麗なブルーが爽やかですね~~
投稿: 吾亦紅 | 2012年6月22日 (金) 16時01分
お久し振りです~(^^)
あぁ ほんと♪ 夏花壇へ変身中ですね。

今は盛夏前の初夏の雰囲気かしら。
チドリソウ(ラークスパー)が素敵ですね!
地面に植えられて咲いている姿はあまり見た事がなく、
切花のも八重を見ることが多かったのですが、
今年初めてブルーの一重を見て惚れこんだんです。
ロココさんのお庭にもありますね。
八重のピンクなんかより、断然この一重のブルーが好き
これなら千鳥も飛燕もイメージできそうです
投稿: ポージィ | 2012年6月21日 (木) 08時52分