バラよバラ・・・2012バラ⑤
5月27日(日)米山山開き登山、そして昨日6月3日(日)はやすらぎ荘主催のパノラマ街道ウォークと、2週続きの歩きでさすがにちょっと疲れ気味・・・体力無くなったな~
そうそう「ココロ様」昨日のウォーキングで出会った花ですが、ヤブデマリまたはケナシヤブデマリだと思われます。調べてみてください。
ここのところ暑い日が続きます、「ロココの庭」のバラたちは次々に開花していきます、UPが間に合わないよ~
今日はとりあえず写真だけを・・・
バラ以外の花も少しずつ春から夏へ変化していきます。
今日のロココです、今日あたりがピーク?
今週はピエール・ドゥ・ロンサール、ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサール、つるサマー・スノー、アルティッシモが開花してくれる?かな。
追加写真:恒例のバラ風呂用花びら摘みが始まりました、一週間限定で某デイサービスのお風呂で使われます。
« ご近所バラ園巡り? 2012バラ④ | トップページ | 今日(6月6日)のバラ »
「ガーディニング」カテゴリの記事
- ため息がでるほど美しい!(2016.11.26)
- 一本木公園の秋バラ(2016.10.18)
- ケナフ(2016.08.21)
- アジアンハイビスカス(2016.08.20)
- バラシーズンも終わりです・・・(2016.06.06)
毎度の事ですが・・・返信遅くなってごめんなさいね。
(落ち葉と一緒ですね)
とうとう昨日あたりからロココ、アンジュラ共にハラハラと散り始めました。
花びらの掃除が大変です
一昨日からバラ風呂用の花びら採りも始まりました
その様子の写真追加しました、主人はちょっとだけ早起き!
投稿: ロココ | 2012年6月 9日 (土) 21時15分
いよいよウォーキングや登山も本格的にシーズンを迎えられましたね。
ひゃ~ 2週連続で登山にウォーキング ですか?
それをやっちゃおうと思われるだけでも、まだまだ私より体力はるかにおありですよ~
お庭のお花たちも、どんどん咲いていますね。お世話も次々と…
時間がもっとほしいですよね。
ロココ&アンジェラ 拝見するたびに花が増えていく~! って思ってましたが
ついにピークですか。 これからは散る花が増えていくんですね。
ちょっと名残惜しいですが、楽しませていただきました。
そうそう、今年もバラ風呂用の花びら提供されますか?
投稿: ポージィ | 2012年6月 5日 (火) 11時23分