バラ ⑨ S様邸の植物園
前々記事の長岡からの帰りに、R18から新井へ下りてすぐ、バラ園のようなお宅を見つけました。「お~チョットスゴイかも・・・」、翌日仕事が終わってからカメラを持って行ってみました。
見せてもらえるか心配でしたが・・・どうやら先客のようです、ご夫婦とお客様がお庭に。早速お願いしましたら、快く迎えてもらいました。
「??・・・エッ?・・・あら~」「あら~Iさん!」なんて会話が交わされ 先日「ロココの庭」にいらして下さったT.Sさんでした。まさかここでお会いするなんてねぇ・・・
とにかくスゴイお庭でした、ご覧下さい。敷石はご夫婦で、パーゴラはお友達とでの手作りだそうです。
バラと組み合わせてある花たちも半端じゃなくすばらしい
そして、バラにはまる前は山野草に夢中だったそうで、その数も半端じゃなかったです。なので、バラ園ではなく植物園と言わせてもらいました。
↑山野草で名前が解らないとおっしゃっていたご主人へ
調べましたよ たぶん「フタマタイチゲ」だと思うのですが・・・。
そしてステキなお庭を拝見させて頂いてありがとうございました。ロココは今、バラと組み合わせる花に夢中です、本当に参考になりました。
« 黒倉林道'2011.6.14 | トップページ | 足慣らし登山・青田南葉山へ »
「ガーディニング」カテゴリの記事
- ため息がでるほど美しい!(2016.11.26)
- 一本木公園の秋バラ(2016.10.18)
- ケナフ(2016.08.21)
- アジアンハイビスカス(2016.08.20)
- バラシーズンも終わりです・・・(2016.06.06)
Sさんのお庭、広さだけの問題じゃないな~
¥の問題が大きいですね~
庭のために100坪の土地を買いたしたり
花を手に入れるために¥に糸目を付けない財力が・・・
必要ですよ・・・。
庶民には・・・・(イジイジ・・・アハハ・・・)
投稿: ロココ | 2011年6月18日 (土) 11時40分
土工事とフェンスはプロにやってもらったそうです。
パーゴラはスゴイですよね、手伝ってくれたお友達は
ログハウスのご自宅を建てられた方だそうで・・・納得!
「ロココの庭」がささやかな庭に思えて来ちゃいました
投稿: ロココ | 2011年6月18日 (土) 11時32分
yo-shi2005さんのお気持ち、よく解ります。
ロココもチョットショックかも・・・上には上が・・・
でも、人は人、同じ庭を持とうとは思いませんが・・・
気に入ったところは参考にさせてもらいます。
(もっとも同じ庭は宝くじでも当たらなければ出来ませんが・・・アハハハ・・・)
投稿: ロココ | 2011年6月18日 (土) 11時24分
本当にスゴイ!!
裏庭にあって道路から見えないのがスゴク残念です。
投稿: ロココ | 2011年6月18日 (土) 11時19分
新潟もとうとう梅雨入りしました。
どしゃ降りになりました。
今日(18日土曜日)はせっかくの休日なのに、10時頃から
お庭スゴイの一言でしょう?悠々自適の生活とはいえ大変なことだと思います。
クマガイソウなんかは数十本の大迫力でしたよ・・・ハア~・・・。
高瀬川のイワカガミ、イチヤクソウ見に行けなくて残念ですね。
投稿: ロココ | 2011年6月18日 (土) 11時17分
こんにちは~~
凄いの一言に尽きます!!
ご夫婦、力を合わせてこんな理想的なお庭が
お手入れも大変だと思いますが、バラに合う
花の組み合わせ、本当に勉強に成りますね
やはり広さが問題ですね~~
我が家では出来ないお庭です。
投稿: 吾亦紅 | 2011年6月17日 (金) 14時36分
これをすべてご夫婦で手作りで… 唖然としました。
重機でもなきゃできないんじゃないかと思うお庭ですね。
プランターに支柱立てるだけでどうしようと思ってる私っていったい何なんだろう(^^;)
色んなお花たちが見事に共演してますね。
投稿: ポージィ | 2011年6月17日 (金) 11時11分
自称花好きなんていっていた私はなんなんだ。
言葉が見つかりません。
投稿: yo-shi2005 | 2011年6月16日 (木) 22時36分
おはようございます。
凄いですねー、言葉がありません。
花を愛する人達はどこへ行っても繋がりがあるのでしょうか?
毎日が楽しみと幸せいっぱいのお宅なのでしょう。
お手入れも大変でしょうけど、それがまた楽しみなんでしょうね。
投稿: イソップ | 2011年6月16日 (木) 08時35分
お早うございます。
。
凄い庭ですね。
手入れもさぞや大変な事でしょう。
我が家の庭も、植物の数はかなりのものですよ。
大半が、野草(雑草)ですが・・
前記事を見て、信州高瀬川のイワカガミやイチヤクソウの花が気になりました。
春に群落を見つけたので。
見に行こうと思っていたのですが、今年は行けそうにありません。
投稿: やまぶどう | 2011年6月16日 (木) 08時14分