さようなら2010年
今年もとうとう後3日、今年最後の記事は恒例?の1年を振り返って思い出深いものをUP (毎年同じ書き出しですね・・・)
↓新しい年は豪雪で始まりました。我が家の南側の空き地は道路の雪の置き場になっていて、あっという間に高い雪山ができ、王子達の恰好の遊び場になりました。
↓実家別宅の雪下ろしの様子です。今はもう取り壊されて、今冬は辛い雪下ろしから解放されます。
↓姪が千葉へ嫁ぎました。今は亡き父も病気をおして千葉まで・・・最後の旅行?になりました。
↓バラは今年も美しく咲いてくれました。1年で一番幸せな季節です、父も見に来てくれました。
↓8、9、10月と3回火打山へ行きました。(山頂2,461mまで行ったのは10月だけですが・・・)写真は高谷池ヒュッテ(標高2105m)です、ここから山頂までが結構キツイ 来年も山頂まで行けるといいな・・・。
↓皇帝ダリア、今年は7本もあったので豪華に咲きました。
↓最後に今年7月、病気のため父が85歳の生涯を終えました。今ごろ何所にいるのかな~なんて・・・時々思います。
新しい年はどんな事が待っているのでしょうか?日本が元気になるといいですね、本当に。それでは皆様良いお年をお迎え下さい。
最近のコメント