小椋佳「歌談の会-2010」
小椋佳さんが妙高市にやってきました。ロココが一番好きな歌い手さんです、ウォーキングパートナーの彼女と行ってきました。二十年くらい前?にもコンサートがありましたので、2度目の来市です。その時のチケットは6,000円、今回は4,500円でした。これも不況のせいでしょうか?
なんて下世話な話しはさておき・・・
会場を埋めつくしていたのは・・・ロココと同年代を中心におじさん、おばさん(おじいちゃん、おばあちゃん、じゃ少し可愛そう・・・)ばかりでしたね~ 当たり前か・・・。
いきなり青春時代にタイムスリップ・・・「少しは私に愛を下さい」の時は不覚にも涙が出てきちゃいました。ロココにも多感な青春時代は確かにあった訳で・・・
小椋さんはお話が上手いですねぇ、辛~い話しも楽しい?お話に変えてしまいます。まあプロと言ってしまえばそれまでですが・・・ね。
久しぶりに現実を忘れさせてくれた楽しいひとときでした。
おまけ:今年「ロココの庭」に来たキバナアキギリ(野生のサルビアです)の花が咲きだしました。今のところ黄色だけです、紫も咲くかな・・・。
最近のコメント