2019年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

« 初、雪遊び | トップページ | しばらく待って下さい »

2009年12月19日 (土)

除雪車出動、今年もよろしく!

昨日(18日)午後から激しく降り出した雪はあっという間に積もり、夕方についで今朝、除雪車は2回目の出動!早朝(と言うより、夜?)からの作業で、本当にご苦労様です、今冬も宜しくお願いします。

Img_1533

ゴ~~~~ガ~~~~

Img_1535

働く車大好きの王子2号は除雪車に大喜びです。

Img_1536

王子1号は早速パパと初スキーに出かけてきました。私が仕事から帰ったら、二人とも疲れてお昼寝中  「楽しかった?」「ボーダーとぶつかっちゃたよ~」 いっぱい雪を楽しんで欲しいと思う。今のロココにとっては、冷たく寒いだけの雪(冬)ですが・・・子供の頃の雪遊びはものすご~く楽しかったなぁ

« 初、雪遊び | トップページ | しばらく待って下さい »

妙高市」カテゴリの記事

コメント

吾亦紅さんへ

ありがとうございます
まだ完璧とはいきませんが、なんとか日常に戻りました
気が付けば、後3日・・・正月準備」まだ何にもしてない・・・
明日(29日)まで仕事なんで・・・大掃除は水回りだけ・・・なんて思っている手抜き主婦のロココです
こちらこそ、沢山のコメントありがとうございました
来年も宜しくお願いします。

こんばんは~~
お風邪を引かれた様子お大事になさって
くださいませ、雪国の冬本番ですね~~
今年も押し詰まってきましたいつもコメント
ありがとう御座います、来年もよろしくネ
よいお年を元気でお迎えくださいね~~

ネモフィラブルーさんへ

返事不要!優しいお気遣いありがとうございます。
おかげさまで、王子達のためにクリスマスパーティーもなんとかしましたし、仕事にも復帰しました。
気が付けば今年も後5日、毎年の事ながら・・・主婦はこれからが戦争ですね

ポエポエさんへ

返事が遅くなってすみません
暖かいお言葉ありがとうございます
ここ2、3年は風邪をひきやすくて・・・
先月もひいたばかりだし・・これも老化の一つ?
マゴマゴしているうちに、お正月になってしまいそう
ポエポエさんも風邪に気をつけてくださいね

やまぶどうさんへ

返事が遅くなってすみません
この間の雪はとうとう根雪になりそう・・・
チョット憂鬱ですがしかたありませんね
雪が大好きなのは子どもと犬だけか・・・?

ふーちゃんへ

返事が遅くなってすみません
同級会、今は写真だけじゃなくてDVDまでスゴイね~
その内ゆっくり見せて貰うことにします。
王子2号に手がかからなくなるまでは、なかなか思うように時間が取れないかも・・・(チョット憂鬱・・・)
まあ可愛いから良いけどさ

ポージィさんへ

返事が遅くなってすみません
そうですよね~暖冬って言ってましたよね
実家の別宅ではもう雪下ろしをしました
今冬も何回か雪下ろしに行かなきゃなりません

しょういちくんへ

返事が遅くなってすみません
この日の雪は未だに消えず、とうとう根雪になりそうです。
初めて雪というものを認識?した王子2号も、今ではすっかり雪国の子らしくなりました。

うちの孫も働く車大好きなので、ぜひ見せてやりたい光景です。
こうして、ちゃんと道を開けてくれてるんですね~。
ロココさん、雪遊びしすぎて風邪ひいちゃったかな?
どうぞ、お大事に。
お返事要らないですよ。
風邪を治して、良いお年をお迎えください。

急に寒くなって、あっという間の大雪になりましたね。
風邪の具合はいかがでしょうか?
無理せずに、暖かくして、ゆっくり休んで、風邪を追い払ってくださいね。お大事にね

お早うございます。
大分降りましたね。
こちらはまだ降りませんが、雪の降る前のような寒い日が続いています。
日が出ていても寒い!元気なのは、萌だけです。

こんにちは、随分とお久しぶりです。年賀状の作成を
終えてさてロココさん復活したかな?おお~良かった。
大雪であっという間に1㎝近い、今日も雪は少ないけど荒れて風がすごい!!同級会のDVDが届き連絡だったのですが忙しそうでお茶の機会にミッちゃんにみせてもらって・・・今年も後わずか忙しくなるけど体調に気をつけて・・・良いお年を!! 寒くて大変ですが後2回
水中散歩に行く!! 健康の為、冬はウォ-キングできないもんね。ロココさんも春までおあずけ・・・また

ニューズなどでは見てましたが、ほんと大雪ですね!!
まさか昨シーズンの分まで降るつもりではないですよね。
今年の冬の今後はどうなんでしょうね。
長期予報では暖冬って言ってたと思うんですが…

ニュ-ス等で大雪に成っている様子は分かっていましたが、こんなに積もって居るのには驚きです、、
今日辺りがピークで寒波も去って行くと思いますが!
お孫さんは喜んでいる様子、、私も子供の頃は大阪南部でもよく雪が積もって嬉しかったものですが最近は降りません、今回の寒波でも一瞬雪がチラついた程度です、

ヘンリーさんへ

新潟県内12月だというのに、どこもかしこも大雪で大変ですね~、まだ雪になれていないせいか、何となく落ち着きません。
ガーディニングにウォーキングやトレッキング、シーズンが終わり、しばらくは冬眠?かなり寂しいロココです。
どうぞ良いお年を

2日前までは、新潟市内が長岡より随分積雪が多く25年ぶりの大雪になったそうです。消雪パイプや除雪体制が不充分で大渋滞でした。本日は朝から長岡市内も新潟市内並の雪模様となり除雪車も早朝から大忙しでした!
これからが冬本番ですね!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 初、雪遊び | トップページ | しばらく待って下さい »