さようなら2009
2009年も後2日になってしまいました。今年最後は恒例?の1年を振り返って思い出深いものをUP (去年もこんな事を書いたような・・・)
↓今年は主人の入院から始まり、手術で病状がはっきりするまでは重苦しい日々でした。結果は良好だったので 手術の翌朝、病院で眺めた早朝の妙高山です。
↓3月、約30年ぶりで再開した「コシノコバイモ」、長~い道のりでした(爆)
↓4月、高い山はまだ雪で登れないので、足慣らしの米山登山、この山もずっと登ってみたかった山です。
↓7月、恒例になりつつある火打登山、初めて逆さ火打をカメラに納めました。
↓8月、王子1号とミニミニ登山、来年は目指せ山頂!
↓ 10月、病気療養中だったウォーキングパートナーさんが復活(ヤッタね)、来年はまた一緒に火打山に登れると良いな~
↓そして10月はもう一つ、近所の空き地で「アキノキリンソウ」の群生を見つけたこと。こんなにたくさん咲いているのに驚きました。
↓11月、新潟市で開かれた「男鹿和雄展」へ、感動もの!展覧会はこの後、ネモフィラブルーさんのお近く神戸に!そこが最終だそうです。
ここまで来て、肝心の「ロココの庭」の写真が1枚もないのに気付き・・・ロココの写真で締めくくりたいと思います。
今年1年ありがとうございました、来年もどうぞ宜しくお願い致します。
どうぞよいお年をお迎え下さい。
« しばらく待って下さい | トップページ | 新年のご挨拶 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今更ながら・・・お知らせ(2017.04.16)
- 今年もよろしくお願いします(2017.01.06)
- 年の終わりに・・・2016年、私の感動・・・妙高の自然(2016.12.28)
- 新年のご挨拶(2016.01.01)
- おっとっと・・・(2014.12.16)
ネモフィラブルーさんへ
おはようございます
マゴマゴしている間に年を越してしまいました
勝手にリンク張っちゃって・・・ごめんなさい
ロココは・・・赤い方で~す
「空色ガーデン」はロココの庭作りのお手本です、色づかいがすばらしいな~・・・って、いつも感心してしまいます。
今年も宜しくお願いします
投稿: ロココ | 2010年1月 1日 (金) 00時31分
慶ちゃんへ
そろそろ・・・最終章に向けて、考える時期が来ているのかな・・・な~んて、最近は自分の年を自覚するようになりました
ちょっと前までは、精神年齢が若い気出いたけれど、今は年相応かな?って。
柄にもなくこんな事を書いちゃうのは年越しのせいでしょうか?(アハハハ・・・)
良いお年をお迎え下さい
投稿: ロココ | 2009年12月31日 (木) 23時27分
ネモフィラブルーさんの名が出てきたので、
ちょっとだけごあいさつを。
ロココさんはどちらの方かな?と。
「さすが、妙高」の写真を来年もたくさん見せてください。
来年は、ちょこっとロココさんの漫画も見せてほしいな~。
バラもさすがですね。こんなに見事に咲くんですね~。
また、来年もよろしくお願いいたします。
投稿: ネモフィラブルー | 2009年12月31日 (木) 22時42分
ロココさんもご家族も大変でしたね。もうお風邪の方は大丈夫ですか?これからもいろんな事が起きて頑張らないと乗り越えられないし、がんばりすぎてもダウンしちゃうし、舵取りがなかなか難しくなってきましたね。へこんでいる時に妙高の山々のすがすがしい姿は慶の力になりました
。来年もよろしくお願いしますね。
投稿: 慶 | 2009年12月31日 (木) 21時47分
ポエポエさんへ
新潟では新年より年越しにごちそうを食べます。
家族7人、そろって年越しのごちそうを囲みながら
無事新年を迎えられる幸せをかみしめました
今年もありがとうございました
そして、新年もどうぞ宜しく!
投稿: ロココ | 2009年12月31日 (木) 20時48分
minigardenさんへ
こちらこそお世話になりました
ありがとうございました
minigardenさんのお庭は
「ロココの庭」のお手本の一つです
これからも宜しくお願いします
妙高は雪が降りしきる年越しとなりました
良いお年市をお迎え下さい
投稿: ロココ | 2009年12月31日 (木) 20時35分
今年も無事に一年を過ごすことが出来て、ありがたいと思う年齢になりました~。

ロココさん、今年もありがとうございました~。又来年も、どうぞよろしくお願い致します~。
良いお年をお迎えくださいね~
投稿: ポエポエ | 2009年12月31日 (木) 17時53分
こうやって一年を振り返るのも、思い出がさらに深まり、その時々のいろんな気持ちもよみがえりますね。

一年間本当にお世話になりました。
沢山の妙高の自然とロココガーデンのお花を楽しませていただきました。
来年もロココさんに元気をいただき、私もなんとか頑張れたらいいなあと思います。
最後の見事のバラに、さらに感動しました~
どうかよいお年を!!
投稿: minigarden | 2009年12月31日 (木) 12時29分
papaさんへ
お互い年末になって体調を崩してしまいましたね。
どうぞ宜しくお願い致します。
本当に健康は何物にも代え難い
来年はロココの年です
投稿: ロココ | 2009年12月30日 (水) 23時53分
しょういちくんへ
本当に過ぎてしまえばアッと言う間の1年ですね
最近は歳を重ねていくことも楽しいことだと思うようになりました。
65才のロココはきっと楽しい毎日?を送っているのだろうな~・・・なんて想像すると、嬉しくなってきます。
良いお年を
投稿: ロココ | 2009年12月30日 (水) 23時48分
今年もいろいろありましたね。
でも、健康が一番!ということを年末にきて思い知らされた年でした。
丑年も残すところあと1日、良いお年を!
投稿: papa | 2009年12月30日 (水) 22時43分
今晩は、、
今年も後1日に成ってしまいました、
1年なんてあ~っと言う間に過ぎてしまいましたが、色々有った一年でしたね、、、
来年は良い年で有りますように、又来年も宜しくお願いします。
投稿: しょういちくん | 2009年12月30日 (水) 22時17分
やまぶどうさんへ
こちらこそ、雪国では見ることの出来ない山野草を見せて貰ってありがとうございます。
プロバイダー、変更なさるんですか?
今はいろんな選択肢がありますものね
いつもコメント遅れがちになりますが、懲りずに除いて下さると嬉しいです。
今年もありがとうございました。
投稿: ロココ | 2009年12月30日 (水) 19時49分
吾亦紅さんへ
とうとう後1日になってしまいました、主婦は大忙し!ですよね。ロココも今日はゴボウのキンピラ、レンコンのキンピラ、筑前煮の3種完了!
明日はもっと忙しいぞ~・・・やれやれ
いつも遅れがちのコメントで、ごめんなさい
来年も宜しくお願いします。
投稿: ロココ | 2009年12月30日 (水) 19時38分
今晩は。
こちらでは目にすることの出来ない山野草や、山間の田園風景(こちらでは平地にあるので)を見るのが楽しみです。
来年は、プロバイダーの変更に伴って、ホームページのアドレスを変更します。ブログのアドレスも6月までには切り替えなければなりません。
来年も、懲りずに覗いて頂けると嬉しいです。
良いお年を!
投稿: やまぶどう | 2009年12月30日 (水) 18時27分
こんにちは~~
懐かしい写真に思い出してほっこりしてます
暮れのあわただしい一時、今お煮しめストーブに
架けて一息です、ロココの庭の花たちにいつも
癒されました、のびのび広いお庭の花、来年も
楽しみにしています、いつも暖かいコメント
ありがとう、どうぞよいお年を~~
投稿: 吾亦紅 | 2009年12月30日 (水) 14時15分