秋バラ10.24
秋も深まって妙高では紅葉が里山や街へ降りてきています。文化ホール周辺のサクラやケヤキも美しく染まってきましたね。
しばらく庭の記事から遠ざかっていましたが、秋バラの様子も一度はUPしないとねぇ・・・実は今年の秋バラは今一つ華やかさが無いんですよ。それでもかなり咲いてきたので10月24日の庭の一部を
↓晩秋から雪が降るまで、寂しくなった庭を明るくしてくれる花たちもいくつか
↓アメジストセージもまだまだ元気です。
↓1本だけですがミニトマトアイコも健在です、おいしそうでしょう?
↓そして南側空き地ではイヌタデの豪華?な花束
ビオラ・パンジー、ハボタン、スイートアリッサム、ワスレナグサの定植も済み、後は枯れた草花をかたづけて・・・そうそう雪囲い(冬囲い)は主人にお任せです
« 紅葉便り(黒倉林道09'10) | トップページ | 大洞原ウォーク »
「ガーディニング」カテゴリの記事
- ため息がでるほど美しい!(2016.11.26)
- 一本木公園の秋バラ(2016.10.18)
- ケナフ(2016.08.21)
- アジアンハイビスカス(2016.08.20)
- バラシーズンも終わりです・・・(2016.06.06)
慶ちゃんへ
慶ちゃんはピンクの薔薇が大好き?
そうそう、ノックアウトって言うバラもあるんですよ
やはりバラと言えばピンクですよね~
こちらはピンクがかった赤で、「ロココの庭」にはないけれど、ステキな花ですよ。
投稿: ロココ | 2009年10月31日 (土) 23時38分
ポージィさんへ
今年のバラは秋口に病気が入ってしまって

葉っぱが寂しいんですよ
庭はすっかり寂しくなりましたが、先日植え込んだ
スイートアリッサムやビオラ・パンジーが咲き出したので、雪が降るまで少し楽しめそうです。
今日、tomokoさんのブログで、サクラタデを初めて見せて貰いました。
タデも調べてみると奥が深い?かな
投稿: ロココ | 2009年10月31日 (土) 23時32分
tomokoさんへ
バラ栽培を諦めてしまわれたんですか・・・残念!
かく言うロココも一度「ア~面倒くさい!」と
思ったことがありました
(すぐ病気になるし、虫も付くし・・・)
でも、その美しさに魅了されて、現在に至っています。
勿論、主人の協力無しでは不可能なことでしたが・・・
イヌタデまで売っているんですか??
妙高の様な田舎ではまず考えられないことで
ロココもビックリ!!
投稿: ロココ | 2009年10月31日 (土) 23時24分
やまぶどうさんへ
富士市中央公園のバラ、ゆっくり堪能させて貰いました
今回は名前があったので、倍楽しめましたよ。
「ロココの庭」では今頃になって、次々開花してきました。
投稿: ロココ | 2009年10月31日 (土) 23時08分
吾亦紅さんへ
一番にいらして下さったのに
返事が遅くてごめんなさいね
ときめきのピンクは実物も写真とほぼ同じ
美しい花色です、この「ときめき」を接ぎ木して出来たのが「ニコル?もどき」なんですよ、
同時に「美咲もどき?」なんてのも出来てしまいました・・・
「ときめき」はたぶん安定していない品種なんだと・・・バラの世界も中々奥が深いです。
白バラを・・・との事ですが、白は気をつけないと雨に遭うと変色しやすいものが多いです。
ぜひ鉢植えがおすすめ!!
投稿: ロココ | 2009年10月31日 (土) 23時02分
やっぱり、ロココさんの所に薔薇の写真がなくっちゃ物足りないです~。
こんなバラをプレゼントされたら、ノックアウトです。
ときめきとニコルもどき(?)の色がとってもいいです。慶はやさしいピンクのバラが好きです
投稿: 慶 | 2009年10月30日 (金) 21時31分
「今年の秋バラは今一つ華やかさが無いんですよ」
そうですか?十分すてきなバラたちです。
秋バラは、どこかしっとりした風情も魅力ですね。
大好きなアメジストセージもまだまだがんばってますね。
まだしばらく見て触って楽しめそう(^^)
イヌタデって、なかなか花が開いているところに遭遇できないですが、
咲いていると、やっぱりタデ科の花は可愛い♪と思えますね。
投稿: ポージィ | 2009年10月30日 (金) 12時14分
おはようございます
朝からうっとりするような、バラを見せてもらって。。。
香りが届いてくる心もちがしますよ~
バラ大好きですが、我が家の庭にはどうも適さないみたいで、あっさり諦めてしまった私ですので、今は他所のバラで楽しんでいます。
春花壇の準備も、もう済まれたのですか?
早いですね! イヌタデもどうしてどうして、可愛いですよ。先日行ったガーデンセンターで、他所のおばさまが「こんなのがチョットあったらいいのよね~」と言いながらイヌタデのポットを手にしていましたよ! こんなものも売ってるんだ~! と感心した私。
投稿: tomoko | 2009年10月30日 (金) 08時19分
お早うございます。
昨晩、富士市中央公園のバラをアップしましたよ。
我が家のバラは、情け無い花ばかりで・・。
ロココさんのバラは手入れが良いから綺麗ですね。
投稿: やまぶどう | 2009年10月30日 (金) 07時50分
こんばんは~~
今日は一番でしたよ~~
バラが次々綺麗に咲いていますね
我が家に比べれば、バラ園のようですよ~~
ときめき、とっても綺麗なピンクでお気に入り
ですヴェルゴの白と対照的で綺麗です~~
そういえば我が家には白バラがありません
欲しくなってきました。
投稿: 吾亦紅 | 2009年10月29日 (木) 23時09分