2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

« 09,春バラ(5)幸せのひととき | トップページ | いつの間にか夏!庭の花 »

2009年6月 2日 (火)

09,春バラ(6)これなあに?

Photo_2 あんなに華やかだったバラも、そろそろピークを過ぎました。主人は花柄摘みで忙しい毎日です。←左の写真は何だかお解りになりますか?答えは最後に

6月1日のバラの様子です、全体に何となく色あせた感じになってきました。

Z

Photo_3

Photo

Photo_4

Photo_5

Photo_6

Photo クリックで拡大して

最初の?の答えです、拡大してご覧下さい。摘み取った大量の花びらは上越市の某デイサービスで使ってもらっています、約一週間限定?のサービスです。主人、晴れの日の朝はせっせと・・・・

« 09,春バラ(5)幸せのひととき | トップページ | いつの間にか夏!庭の花 »

ガーディニング」カテゴリの記事

コメント

ポージィさんへ

ロココもバラ風呂の経験は無いんですよ
今、庭中バラの香りが漂っていますが、「きっとこんな感じかな~」なんて思っています。

ローズバスだぁ~♪
優雅ですねぇ。私はローズバスなんて入ったことないです。
やっぱりほんわりバラの香りがするのかしら。
ディサービスにいらした方たち、楽しんでくださってるでしょうね。

吾亦紅さんへ

主婦はヤッパリ掃除の事を考えてしまいますよね

主人、おかげさまで元気で仕事&庭仕事?に励んでおります。
まだ食事制限がいっぱいあって・・・
それが不満?らしいです。
夏のシュワシュワ(ビール)もダメだしね~

そうか・・・「色あせた・・・」と言う表現ではなく、「やわらかい感じ・・・」って言うとステキな感じになるのね~吾亦紅さんの感性ステキ

こんばんは~~
バラの花を浮かせたお風呂なんて入ってみたい
ですね、我が家でも浮かべたことはありませんが
主婦は後の掃除を考えますね~~ご主人もお元気
そうですね、安心しました、ツルバラサハラ咲き進むと
やわらかい感じになって素敵ですね~~

ヘンリーさんへ

バラ風呂ってロココも入ってみたいけど
掃除が大変そうで・・・
未だに実現していない我が家です。

大量のバラの花弁で、バラ風呂ですか。さぞかし気持ちいい入浴になることでしょうね!ロココさんは、地域に貢献していてすばらしいですね!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 09,春バラ(5)幸せのひととき | トップページ | いつの間にか夏!庭の花 »