2019年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

« 米山登山 | トップページ | 市の花“シラネアオイ”群落 »

2009年5月 2日 (土)

ムラサキサギゴケ

ロココの町内の広~い空き地に、最近きれいに咲いている花がある。いつも車で脇を通るので「何の花だろう?」と思っていたので、カメラを持って行ってみた。ムラサキサギゴケ(紫色)&サギゴケ(白色)でした。

妙高市の野草(6)

ムラサキサギゴケ(ゴマノハグサ科サギゴケ属)

28d1

28t 28t_2 28zb1

シロバナのものをサギゴケと呼ぶらしいです。

28d 28

この空き地のあちこちに群生しています。

28_2

2年前の同じ場所です、一面の見事なクローバーでしたが・・・去年はこの花はほとんど無くなっていました 今年もほんの少しあるだけです。宅地造成してから約10年、植生がどんどん変化していきます。、面白いですね~

6

« 米山登山 | トップページ | 市の花“シラネアオイ”群落 »

野の花・山の花」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 米山登山 | トップページ | 市の花“シラネアオイ”群落 »