2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

« 09,春バラ(1)プレイボーイ | トップページ | 09,春バラ(3)つるバラⅡ今週末見頃です! »

2009年5月19日 (火)

09,春バラ(2)つるバラⅠ

イギリスで開催されている、ガーディニングの世界選手権に日本人も参加しているそうです、ガーディニング好きとしてはゼヒ見てみたいですね。

妙高は相変わらず雨が少なく暑い日が続きます、おかげさまでバラ達は病気が少なく、順調に開花が進んでいます。

どれもまだ咲き始めたばかりですが・・・↓サハラ,98

98_2

ロイヤル・サンセット

Z

↓名前不詳のつるバラ(友達のご主人が挿し木をしてくれました)、大輪で豪華なバラです。

Photo

↓ご存じカクテル、「ロココの庭」のつるバラでは一番早咲きです。

Photo_2

↓以下は普通のバラ、ホワイトクリスマス、かなり大株になりました。

Photo_3

↓トキメキ(ニコルの枝変わり品種・前記事参照)から生まれたスタンダード仕立ての「ニコルもどき」、花心が皆二つ・・・どうした???主人曰わく、植え替えが遅くなって、肥料が多すぎた結果だそうです

D D_2

追記:昨日UPするのを忘れてしまいました、ロココの一番花です。今日も夏日になりかなり開いてきました。

D

「ロココの庭」はまだまだ、これからと言ったところです。ですが、毎日確実に花数が増えて

« 09,春バラ(1)プレイボーイ | トップページ | 09,春バラ(3)つるバラⅡ今週末見頃です! »

ガーディニング」カテゴリの記事

コメント

吾亦紅さんへ

返事が遅くなりました、ごめんなさいね。
下記の事情で遅れがちになりますが・・・

我が家のロココは3年目(大苗で来ました)で
この大きさになりました。
吾亦紅さんのロココも、来年はかなり大きくなる事でしょう
楽しみですね~

やまぶどうさんへ

返事が遅くなりました、ごめんなさいね。
いよいよ待ちに待った、バラの季節!
心ウキウキ・・・と、言いたいところですが
ロココの父(84才)が先日、初めての入院をしまして・・・
ご訪問やコメントの返事が滞るかもしれません。
ごめんなさいね。

今年は恒例のバラ園行きが出来ないかも・・・

こんにちは~~
アーチのカクテルが綺麗に咲きましたね~~
このバラも良くカタログで見ますが、鮮やかで
可愛いバラですね~~、ロココ様はあとから
お出ましのようですね~~我が家はもうすっかり
終わってしまいました、一年ぶりにお目に掛かるのを
楽しみにいています~~

お早うございます。
ロココさんのところのバラは、どれも大きな株ですね。
富士市の中央公園でも、バラ祭りの宣伝をしていました。そろそろ行ってみようかと思います。
我が家の果樹畑のバラも、とても良い香りでしたよ。
楽しみな季節ですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 09,春バラ(1)プレイボーイ | トップページ | 09,春バラ(3)つるバラⅡ今週末見頃です! »