本当は昨日・・・
連日のぽかぽか陽気で、妙高に桜
もチラホラ開花してきましたよ~
朝から夫とガーディニングに励みました。雑草を抜き、肥料をやり、エンゼルトランペットを冬越し用の鉢から庭におろし・・・等々
そしてフト隣の空き地を見れば・・・一面のツクシ(トクサ科トクサ属:広い意味でシダ植物の一種とする事もある)その様はチョット恐ろしい気もする・・・。庭にも沢山入ってきていて、本当に困った度120%の雑草、ツクシが可愛いなんて言ってられない状態に。(拡大してみて下さい、実際はこの写真が4枚分くらいの面積がツクシでいっぱいです)
「ロココの庭」では今、ヒヤシンスが一番輝いています。そして遅れてきた?ユキワリソウこれが最後の株です、大株で花が30個くらいついています。
そして・・・今日のタイトルの訳は←の写真。我が家のワンパク王子1号の誕生日は4月4日ですが、大人の都合で今日5日に祝いました、めでたく?7才になりました。
« 斐太歴史の里・カタクリ | トップページ | イワウチワ・キジ »
「ガーディニング」カテゴリの記事
- ため息がでるほど美しい!(2016.11.26)
- 一本木公園の秋バラ(2016.10.18)
- ケナフ(2016.08.21)
- アジアンハイビスカス(2016.08.20)
- バラシーズンも終わりです・・・(2016.06.06)
世詩絵さんへ
野草茶ですか・・・でもねぇ・・・ここは松茶屋さんの所有地なのよ、草刈りが大変になって除草剤をまくようになってからスギナが増えてきたんだよね。お茶には出来ないねぇ。
除草剤はいやなので、「ロココの庭」のまわり3~4mはロココが草刈りするんだけど・・・。
投稿: ロココ | 2008年4月 8日 (火) 21時11分
やまぶどうさんへ
ツクシすごいでしょう?こうなったらもう、専門の除草剤じゃないと・・・。
次男さん家族だけでなく、ご親戚の方の誕生日まで?
いくらケーキが好きだってすごいねぇ。
投稿: ロココ | 2008年4月 8日 (火) 21時03分
minigardenさんへ
ありがとうございます。
大きなランドセルをしょって元気に学校へ
ツクシ本当にすごいんですよ、チョット驚異です。
「ロココの庭」はチューリップの花数も増え、ムスカリもようやく咲いてきています。
投稿: ロココ | 2008年4月 8日 (火) 20時57分
しょういちくんへ
返事が遅くなってごめんなさいね。
桜
は今日一日で一気に3分咲きくらいになりました。
今はもう病院のベットの上でしょうね。
退屈?それとも検査漬け?
町内の
やっと春爛漫です。
投稿: ロココ | 2008年4月 8日 (火) 18時28分
kyutarouさんへ
ありがとうございます。

我が家のワンパク1号は身体がでかい
他の子よりかなり様になっています
それでも近所の6年生のお兄ちゃんについて行く時は、小走りになっていて何とも可愛いです。
投稿: ロココ | 2008年4月 8日 (火) 18時23分
ふーちゃんへ
4月4日はおかまの日?知らんかったわ~
あんまり縁の無さそうな子ではありますが・・・ホッ。
桜
が咲き出しました、春爛漫
いよいよ
投稿: ロココ | 2008年4月 8日 (火) 07時43分
??さんへ
ありがとうございます。
ワンパク王子1号は昨日入学式で、今日は近所の6年生のお兄ちゃんに連れられて元気に登校していきました。
投稿: ロココ | 2008年4月 8日 (火) 07時39分
すっごいつくしの群れね!
これだけあったら、沢山お浸しができる!
って、そんな次元の問題じゃないね!
この後は、スギナの群れになるのね!
野草茶にするのに採りに行こうかしら?
わんぱく王子の誕生日おめでとう!
ピカピカの一年生なんだね!
今日から登校が始まったのかな?
投稿: 世詩絵 | 2008年4月 7日 (月) 12時05分
お早うございます。
凄い量のツクシですね。
絶やすのがたいへんだろうな・・。
スギナは、根が深くて少しでも畑にはいるとたいへんですね。
我が家も、家族の誕生日は、必ずみんなで祝うようにしています。次男は、親戚の人の誕生日まで覚えています。ケーキが食べられるので・・。
投稿: やまぶどう | 2008年4月 7日 (月) 05時54分
こんばんは。
ワンパク王子様、お誕生日おめでとうございます!!
7歳かあ。小学生なんですね!!
ケーキも後方に写っているご馳走も、美味しそう~
野原いっぱいのツクシ、すごいです。
ヒヤシンスも数いっぱい。
雪割草はいつ見ても美しいですね。
これが最後?!残念です~また来春ですね。
投稿: minigarden | 2008年4月 6日 (日) 22時51分
こんばんは、、
桜が咲きだしたとの事、妙高も春本番ですね、、
此方は今が満開です。
ロココさんの庭も花一杯も間もなくと思います。
手入れも大変だとおもいますが!!
又春の花を沢山見せて頂くのが楽しみです。
王子さんの7歳の誕生日おめでとうごだいます。
投稿: しょういちくん | 2008年4月 6日 (日) 22時21分
ご無沙汰しました~~

わんぱく王子様お誕生日おめでとう御座います
我が家の長男の孫も7歳、明日からぴかぴかの
一年生です、ランドセルが重いような後ろに
ひっくり返るような感じで、お嫁さんは心配
しています、どんな一年生になる事やら本人は
張り切っています
投稿: kyutarou | 2008年4月 6日 (日) 22時20分
お久ぶりです。お元気ですか・・?雪割草見事ですね
私の所もかわいい花を咲かせました。なくなったのもあって7株。大きく育っのには、何年もかかるものね。
大崎の雪割草も見にいつてきました。ついでにお風呂も・・・そうそうわんぱく王子1号くん4/4生まれ 家の 息子と同じなんだっけ・・・別名おかまの日とも言いますね。18歳になり車の免許取りに誕生日に仮検定に合格し、もう少しで免許が取れそうです。本当に早いですね
将来は・・・心配もたくさん・・ではまた
投稿: ふ~こ | 2008年4月 6日 (日) 10時25分
ワンパク王子1号君、お誕生日おめでとう!
小さいときはお誕生日が嬉しかったですが
最近は、自分の年を忘れがちでお誕生日もあまり嬉しくないですね。でもお孫さんの成長は嬉しいですよね。
私も早くあやかりたいものです。
投稿: | 2008年4月 6日 (日) 08時08分