花束
「ガーディニング」カテゴリの記事
- ため息がでるほど美しい!(2016.11.26)
- 一本木公園の秋バラ(2016.10.18)
- ケナフ(2016.08.21)
- アジアンハイビスカス(2016.08.20)
- バラシーズンも終わりです・・・(2016.06.06)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
そふぃーさんへ
ステキな娘さんですね。
投稿: ロココ | 2008年3月17日 (月) 22時54分
ご家族の皆さまから祝っていただくのは、
いくつになってもうれしいものですよね
ちなみに、娘は3月6日が誕生日でした。
『生んでくれてありがとう!』と、私たち両親に、
サプライズのプレゼントがあり、ジーンとしました。
投稿: そふぃー | 2008年3月16日 (日) 20時37分
慶ちゃんへ
静岡は少しずつ春が訪れていますが、雪国妙高はワッと春が来ます。「ロココの庭」の雪もほとんど無くなり、周りの空き地にはツクシも顔を出し始めました。
投稿: ロココ | 2008年3月16日 (日) 07時59分
おめでと~\(~o~)/まあ、素直に喜んじゃいましょ。ある100歳のおばあちゃまが、イケメン俳優にお祝いしてもらったら20才のお嬢さんが5人分でうれしいでしょって言いながら握手してました。
ホワイトディーも大部浸透してきて、慶もいろいろ男性から(たって、息子と婿どんと夫ですが)もらってまたまたふくよかになってますよ。息子はまだ、新人なので、ホワイトディーのものをみんなの分買いに行かされて持って帰るのに大変だったそうです。
それにしても妙高も春春春~になりましたね。
投稿: 慶 | 2008年3月15日 (土) 23時29分
minigardenさんへ
minigardenさんの所は色んな花が次々に・・・「ロココの庭」で次に来るのは・・雪割草かなぁ?
クロッカスの咲いている西花だんは特別で、他の庭はまだグチャグチャ(雪解け水で)でガーディニングをするにはチョット・・・といった感じです。
投稿: ロココ | 2008年3月15日 (土) 22時16分
安曇野さんへ
王子1号2号共に元気元気
2号はずいぶん大きくなり、しっかりしてきました。心なしか機嫌がよいと笑ってくれるような・・・バババカかな?
投稿: ロココ | 2008年3月15日 (土) 22時11分
世詩絵さんへ
そうそう、4月生まれの同級生が羨ましがっていましたっけ(爆)
雪が消えましたね~でも、昨日の平丸の土砂崩れの様な事が心配ですね~。確かに平丸線は毎年必ず何処かで工事してますものね~。早く復旧するといいけど・・・冬は迂回路もないしね。
投稿: ロココ | 2008年3月15日 (土) 22時06分
kyutaroさんへ
kyutaroさん、息子さんも
ご主人の入院じゃ大変でしたね、お大事になすって下さいね。
投稿: ロココ | 2008年3月15日 (土) 22時00分
風恋さんへ
妙高もこの一週間でずいぶん雪解けが進みました。もうすぐもうすぐ、春がワッと押し寄せてくるぞ~ワクワク
投稿: ロココ | 2008年3月15日 (土) 21時56分
えちさんへ
にぎやかな祝辞?をありがとう
新しい自分かぁ・・・年金生活になって元気でいられたら、やりたい事があるんですよね、それまでせいぜいウォーキングで健康に精進する事にします。
投稿: ロココ | 2008年3月15日 (土) 21時51分
スヌーピーさんへ
紅葉マークって70才からなんですってね、気になってネットで検索してみました。
残念ながら??もう一回りほどあります(爆)
桜便り
かぁ・・・妙高は4月中旬頃だと思います。待ち遠しいですね。
投稿: ロココ | 2008年3月15日 (土) 21時40分
ロココさん、遅ればせながら
お誕生日おめでとうございます!!
プレゼントはやっぱり嬉しいですよね~
花束のようにびっしりとクロッカスが咲いてくれるって、素敵です!
ロココさんのお庭の春も、本格的にスタートですね!
次は何かなあと、こちら側で楽しみにしていますよ!!
投稿: minigarden | 2008年3月15日 (土) 11時56分
ロココさん~
おめでとうございます(^^♪~
お花達も祝ってくれているように
見えますね~
王子様はお元気ですか!
投稿: 安曇野 | 2008年3月15日 (土) 10時03分
貴女も三月生まれですか!おめでとう!
いいなぁ~早生まれは!(同級生より一つは若い)
あっと言う間に雪が消えたと思ったら、クロッカスってすぐ咲くのね。
この黄色は本当に鮮やかで、白黒の世界だった雪国には、
ほっとする色です。
これから、こっちも色彩が色々出てくるから楽しみですね!
投稿: 世詩絵 | 2008年3月15日 (土) 09時39分
ロココさん

お誕生日おめでとう御座います~~
偶然ですね、家は長男が今日誕生日です
私は10日でしたが12日に夫の入院で
皆其方に気持ちが行ってて、自分でも忘れて
居ました~~余り喜ぶ年では有りませんが、
忘れられるのも、寂しいものですねゥフフ
投稿: kyutarou | 2008年3月14日 (金) 23時25分
お誕生日、おめでとうございます。
ホワイトデーといっしょで、よろこびが
2倍になりますね~
輝くようなクロッカスの花が咲きそろい
ほんと花束のようです。
誕生日を祝うように咲き出してくれたん
ですね~
投稿: 風恋 | 2008年3月14日 (金) 23時12分
ロココさん、こんばんわ。
おぉぉ~、ハッピーバァスデェェーーッ!
(*^◇^)/°・:*【祝】*:・°\(^◇^*)
(*^◇^)/°・:*【祝】*:・°\(^◇^*)
>嬉しいという歳でもない・・・
いえいえ、そんなことはありませんょ。
できる限り多くの回数の誕生日を迎えられたら、素敵でイイじゃないですか。
これからの時代は、“新しい自分”に2回でも3回でもチャレンジできるといいますもの。
投稿: えちです | 2008年3月14日 (金) 22時39分
こんばんは~

お誕生日おめでとうございます。
ホワイトデーと重なって二倍のプレゼント!
紅葉マークにはまだまだですよね。
黄色い色も鮮やかで良いけれど紫も好きな色です。
便りももうじき伝えられそうです。
日々暖かくなってきましたね。奈良は今日でお水取りが終わりいよいよ春です。
桜の
投稿: スヌーピー | 2008年3月14日 (金) 21時11分
oasisuさんへ
始めまして、ようこそ
4人のお孫さんがいらっしゃるのですね。
我が家も今年、ワンパク王子2号がやってきました。
にぎやかな毎日です。
投稿: ロココ | 2008年3月14日 (金) 20時43分
こんばんは~。

ロココさんお誕生日おめでとうございます。
パンジー、クロッカスがいっぱい咲きお誕生日を祝福してますね
元気で迎えられることは最高ですものね!
投稿: oasisu | 2008年3月14日 (金) 20時03分