身体が・・・
朝は雪が降りしきっていたのに、午後からは青空が 日も長くなったし、道路も乾いていたので、今年初めてのミニウォーキングに出かけました。約1時間でしたが・・・イヤ~冬の間にすっかり身体がなまっています・・・疲れたよ~
でも心地よい疲れでした。花が何処かに咲いていないかな~なんて思いながら探しましたが・・・この季節に妙高で花を見つけるなんて無理というものです。で、相も変わらず妙高山をUP
撮影地:はねうま大橋 PM4:00
撮影地:渋江川橋 PM4:15 のどかに日が暮れていきます。
草花が見つからなかったので トホホ・・・、お寺の境内の木。まあこれはこれで美しいではないか
記録的な少雪だった去年の3月初旬、庭にも、野山にもこんなに花が咲いていたのにね~
「ロココの庭」ではクロッカス、雪割草
野山ではマルバマンサク、カタクリ、ヤマザクラ、キクザキイチゲ
« トマトの種蒔きをしました (^o^) | トップページ | トマトの芽が順調に! »
「ウォーキング・トレッキング」カテゴリの記事
- 火打山「天狗の庭」(2016.08.18)
- 信越トレイル '13.06.09(2013.06.12)
- 「上越歩く会」in妙高市新井(2013.05.28)
- 王子、斐太歴史の里へ(2013.04.02)
- 春探しウォーキング(2013.03.26)
しょういちくんへ
妙高もここのところ10℃を超える気温になる事が多いです。雪がスゴイ勢いで消えていきます、嬉しい
そちらはもう花が沢山咲いて春、春の感が強いですね。
投稿: ロココ | 2008年3月10日 (月) 07時36分
minigardenさんへ
紛らわしい記事のUPだったでしょうか?

咲いている花は全部去年のものです。
早くminigardenさんのお庭のようになると良いなあ。
今年は去年に比べてずいぶん遅い春のようです。
もっとも、これが普通の妙高です・・・。
投稿: ロココ | 2008年3月10日 (月) 07時30分
横浜のおーちゃんへ
妙高(雪国)だけでなく、全国的に春が遅れているのでしょうか?それとも去年が早すぎたのでしょうか?
妙高に本格的に春が来るのはやはり4月中旬かなあ?
投稿: ロココ | 2008年3月10日 (月) 07時26分
まだ雪が多いですね。今日はかなり気温が上がって居ると思いますが!此方も今日は最高気温は15度迄上がるとか!!
春よ~来い、、は~あ-やく来い、、待ちどうしいいですね。
投稿: しょういちくん | 2008年3月 9日 (日) 14時42分
こんにちは。
晴れた日のこういう冬の景色、素晴らしいです!!
クロッカスがしっかりと咲いているのにびっくりです。
我家よりも咲いてますよ~
雪割草、可愛いですね♪
投稿: minigarden | 2008年3月 9日 (日) 14時34分
去年との比較をしていただいたので、今年の花が遅れているのがよく分かります。
横浜ではいろんな花が動いていますが、それでも昨年より1から2週間遅いように感じます。
投稿: 横浜のおーちゃん | 2008年3月 8日 (土) 20時17分
えちさんへ
春の花は今しばらくおあずけのようです・・・とにもかくも雪が消えてくれない事にはねぇ。
今日ちょっと気まぐれで、「あらい道の駅」へ遊びに行ってきました。偶然にも「雪割草」「カンアオイ」等の山野草展をやっていました。三条には足元にも及ばない規模でしたが・・・それでも美しさに感動
中には何万円の値段が付けられているものもあって、そちらにもビックリ
「ロココの庭」の雪割草は未だ雪の下・・・早く雪が消えないかなぁ。
投稿: ロココ | 2008年3月 8日 (土) 19時17分
安曇野さんへ
昨日の夕方あんなに晴れていたのに、今朝もうっすら雪が積もりました、こちらも今日の日中からしばらく暖かい日が続くようです。庭の土もずいぶん見えてきました。
投稿: ロココ | 2008年3月 8日 (土) 19時09分
やまぶどうさんへ
こちらではさすがにこの季節に釣りをする人は見かけません、と言う積雪で川には近づけません。
雪山登山ですか・・・今日も岩手で山スキーをしていた方が雪崩で2人亡くなりましたねぇ・・・ロココも冬山登山者の気持ち理解出来ません。恐~い
投稿: ロココ | 2008年3月 8日 (土) 19時04分
おぉ、ロココさんも春を探しに行かれたようですね。
でもまだ雪も少し残っていて、キョロ(ω・`))(´・ω・`)(( ´・ω)キョロ と(笑)。
周りを見てももうチョッとですかね、「春らしいもの」たちは。
天気予報などで聞くと、来週に入ると一気に春めくらしいですね。
投稿: えちでヤンす | 2008年3月 7日 (金) 20時22分
こんばんは、こちらは春めいた陽気でしたが
そちらの春はまだのようですね!
今年も山野草、庭の花綺麗に咲いてくれるといいですね
投稿: 安曇野 | 2008年3月 7日 (金) 19時10分
今晩は。
川をみると渓流魚が頭をよぎります。
でも、雪の中では、餌も追わないかな?
知人は、今夜長野の雪山に向かいました。
「わざわざ、雪の中に行かなくても・・」「夏は暑いから冬の方が良い」・・山登りの気持ちは、少しはわかるつもりですが、冬山登りの気持ちは良くわかりません。
ロココさんのブログにアップされる、春野山野草楽しみにしています。
投稿: やまぶどう | 2008年3月 7日 (金) 18時55分