2019年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

« さようなら2007年 | トップページ | 「ロココの庭」より »

2008年1月 1日 (火)

除雪車初出動!!

新年明けましておめでとうございます

皆様健やかな新年をお迎えでしょうか?本年もよろしくお願いいたします。

妙高は雪の元旦となりました。ロココの町内は今季初の除雪車の出動が元旦の朝!作業の方々は朝に近い夜中?から待機、出動だった事でしょう、大晦日にお酒も飲めない・・・ご苦労様です。    m(_ _)m

左が歩道の除雪車、右が道路の除雪車です。

01

歩道除雪車

01_2

左:歩道除雪後、中:消雪パイプ(地下水をくみ上げて雪を消す設備、街中の主要道路はほとんど敷設されています)、右:消雪パイプが道路中央に。

01_3 01_4 01_5

我が家の小さな除雪機も、ご近所の大きな除雪機も初出動(^∇^)!!

01_6 01_7

ロココの家前の道路は消雪パイプがないので、除雪車が来ました。

01_8 01_9 01_10

« さようなら2007年 | トップページ | 「ロココの庭」より »

心に残る風景」カテゴリの記事

コメント

kaboさんへ

こちらこそ、遅くなりまして・・・
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします m(_ _)m

今、ロココが一番欲しいのが休日です、せめて週休2日ならな~・・・なんて。ネタ探しもままなりません (^_^;)トホホ

遅ればせながら
明けましておめでとうございます
大晦日からお正月2日まで良く降りましたよね~
でも、思ったほど積もらなかったようで
とりあえずホッとしています
このまま、適度に降ってもらいたいのですが・・・
今年も素敵な写真見せて下さいね

今年もよろしくお願いします

スヌーピーさんへ

あけましておめでとうございます(^∇^)
今年もよろしくお願いします。

雪が降れば除雪車にお休みはないんですよ。1日に2回出動する事もありますし・・・。通勤はほとんどの人が車通勤なので、雪で車が出ないなんて事は、よほど豪雪でもなければまずありません。
海沿いは風がきつい代わりに雪があまり積もりません、反対に山沿いは風があまり強くないので積もります。風が強くない分暖かく感じますね。

明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

お正月でも、大雪だと除雪車が出るのですね。
雪が降ると暖かいといいますがほんとうですか?
ならは風がきつく寒いです。
雪景色楽しみにしています

minigardenさんへ

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。(^∇^)

正月からの雪はチョットいやだったけど、おかげで寝正月!!ゆっくり、のんびりのお正月でした。
花たちは冬眠に入ってしまいましたが・・・ロココも一緒に冬眠できたらいいのにな~なんて (^_^;)アハハハ

ふーちゃんへ

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。(^∇^)

ふーちゃん、通勤大丈夫だった?大変だったでしょう。
雪のおかげで?しっかり寝正月出来ちゃった!!
明日から仕事ですが、今週いっぱいお休みが欲しいよ~・・・なんて贅沢言ってま~す。ふーちゃんは休み無しだったの?
また春に会いましょう。

慶ちゃんへ

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。(^∇^)

まざって、まざって!!(変?)
雪は降ったけど北海道とか長野と違って、そんなに寒くはないのよ~。(スキー場の方は寒いけどね)
しばらくは慶ちゃんの方でお花を見せて貰いま~す、よろしくね。

るびいさんへ

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。(^∇^)

雪が降ったら冬眠して良いんだったら・・・どんなにか幸せ!!なんだけどね~(^_^;) しばらく忍耐の日々かな?

新年おめでとうございます。
年明け早々の雪、さすがすごいですね!こんなに積もるんですね。
私の実家のあたりも昔は豪雪だったのに、近年は雪が少なめになりましたが、降るとなったらあっという間に同様の状態になります。
ふるさとを離れて久しいので、雪の大変さをすっかり忘れてしまっていますが。。
この雪の下のロココガーデンが目覚める日が、すでに今から待ち遠しいです。
今年もどうぞよろしくお願いします。

明けましておめでとう御座います。12/29から大雪
 除雪車はもう数えきれないほど出ています。今日は悲惨 私の前、横道にどつかり雪が大変でした。50センチほどあります。年末アクセス出来ずあきらめました。新井の方も大雪でしたね。今も降っています。年が明けもう3日早いですね。ロココさんのお花さん雪の下、春までおやすみですね。また春になったらたくさんのお花達を見せてくださいね。楽しみにしています。今年も宜しくです。よい年になりますように・・・・!!

あけましておめでとうございます。
新年早々の豪雪!大変でしたね。こちらはへえなんて気楽に眺めているけれど、根性なしの静岡人には5分といられないだろうなあ。慶は除雪車は直に見たことはありません。長野にいた頃も山の中ゆえ自分たちでやっていたし、大雪にはめったならなかったしね。
今年もよろしくね。
(すごいコメント数で!ここに入るのは大変だわ~なんて思ってま~す。ま~ぜ~て(仲間にしてって意味よ))

あけまして おめでとうございます

今年も よろしくお願いします。

w( ̄o ̄)w オオー! すごいですね!
さすが雪国って感じですね。
風邪ひかないように 気をつけてね~(*^・^*)

papaさんへ

明けましておめでとうございます。
雪、降りましたね~papaさんの所はもっと降ったんですよね?ほどほどの雪であって欲しいと思います。
今年もよろしくお願いいたします。

ポエポエさんへ

明けましておめでとうございます。
妙高はご覧の通り、雪で幕が開けました。
お庭はいったんリセットの状態です。
ロココはこの潔さが結構好きです。
しばらく他の方のお庭で楽しませて貰います。

あけましておめでとうございます。
雪。降りましたね。今日は一日雪かきでした。
我が家の庭も真っ白な雪に埋もれています。
今年もロココさんの庭情報を楽しみにしています。

明けましておめでとうございます。
すごい雪ですね~。
春までは、お花達はお休みですね~。
今年もどうぞよろしくお願い致します~。

ごん魔女さんへ

おめでとうございます(^∇^)
スキー場にも雪がタップリ!!
ごん魔女さんを待っていますよ。
信ちゃん、僚ちゃん達もスノボやスキーが出来る年になるといいですね。その前にソリ遊びでしょうか・・・孫と雪遊び!!楽しそう。

今年もよろしくお願いいたします。

新年明けましておめでとうございます。
雪のお正月になったのですね。
去年は楽しいブログを有難うございました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

世詩絵さんへ

あけましておめでとうございます。
雪で始まった新年ですが、静かで落ち着いたまずまずのお正月・・・寝正月にはもってこい!!

今年もよろしくお願いいたします。

しょういちくんへ

あけましておめでとうございます。
妙高は雪の元旦で始まりました。
静かなお正月です、春の輝きを励みに、長~い冬の始まりです。
今年もよろしくお願いいたします。

明けましておめでとうございます
本年のよろしくお願いします。
(先ほどうちのブログでも挨拶しましたが)
 
正月早々、除雪車の音で目が覚めました。
外を見たら真っ白で、排泄された雪の塊が、
玄関先にドカッと置いてありました。
これから、除雪車が来るたびに、この雪の排泄が日課になります。
ちょっと憂うつ!
でも、運動不足には丁度良いと自分に言い聞かせています。


新年明けましておめでとうごだいます。

元旦は仕事でご挨拶が遅れました、今期は雪で大変だと思います、、ニュ-スを見て凄い雪に成っていると思いら、、、、、
職場でニュ-スを見ていました。

後数ヶ月待てば 又ロココの庭には、、お花達が目覚めて、
綺麗な花が咲いてくれるでしょう。
昨年は有難うごだいました、今年も宜しくお願いします。

ちゃこママさんへ

あけましておめでとうございます。
これからしばらくは雪模様のようで・・・
まあ、これが当たり前の妙高の冬なのでしょうがないです。
今年もどうぞよろしく!(^∇^)

新年おめでとうございます
新年早々凄い積雪ですね
こんなにたくさんの雪を見たのは始めてです
冬本番ですね~
今年もよろしくお願いします

えちさんへ

おめでとうございます。
正月は朝からおおっぴらにお酒が飲める・・・飲んべえさんにはたまらなく嬉しい日?えちさんは?
今年もよろしくお願いいたします。

kyutarouさんへ

おめでとうございます。
寝正月にはほどよい雪の量で・・・これくらい雪があると落ち着きます。

今年もよろしくお願いいたします。

北富さんへ

おめでとうございます。
ご無沙汰しています、元旦から除雪車がでましたが大雪と言うほどの事は・・・関東にこれだけの雪なら大変でしょうが、こちらではこれが通常なのですよ(^∇^) でも、ヤッパリ雪のない地方のが羨ましいのも本音です。
今年もよろしくお願いします。

あけましておめでとうございます!

今年もヨロシクお願いいたします ( ̄▽ ̄;)

boowanさんへ

おめでとうございます。
お互い雪の正月になってしまいましたね、boowanさん家の方が少し多いみたいです。春まで頑張りましょう!!
今年もよろしくお願いします。

安曇野さんへ

おめでとうございます。
雪が降ってやっと妙高らしくなりました(^∇^)
これから冬本番です、花が雪の下で眠ってしまったので・・・春までは安曇野さん始め他の方のブログで楽しませて貰いま~す。

熊取の佳ちゃんへ

おめでとうございます。
ロココの家の前はだいたい朝6時頃に除雪車が来ます。今日は一日降っていたので夕方も来ました。寝正月と決めていたので、「雪もまた楽し!」です。

ネモフィラブルーさんへ

おめでとうございます。
お出でいただけて嬉しいです、ネモフィラブルーさんのお休みはヤッパリ寂しいけれど・・・仕方ないですね。また時々過去ログ覗きに伺います。
これからしばらくは雪の日が続きそうです、春は遠いな~・・・なんて(^_^;)

明けましておめでとう御座います

凄い雪ですね、こちらではちらちらしたぐらいで
積もるまでにはなりませんね花達も暫くは雪のおふとん
の下でお休みですね 

今年もよろしくお願いします

新年おめでとうございます。
大雪大変ですね。去年は雪不足で除雪費用が大分削減できた自治体が有ったようですが、今年は早速除雪車ですか。でも妙高はスキー場も有る所、そこそこの雪がないと困りますよね?その分こちらは快晴続きです、が、空っ風が強いです。
本年も宜しくお願いいたします。
良い年で有りますように。

明けまして おめでとうございます。
大雪になりましたね。お互い、しばらくは雪と勝負ですね。
今年もどうぞよろしく!

ロココさん~
新年おめでとう御座います。大雪の予報が
出ていたので、心配しておりましたが、
驚きました。すごいですね、春はまだ先~~の
先ですね、今年もすてきなアップ楽しみに待ってます
よろしくお願い致します。

明けましておめでとうございます。流石ロココさん、正月元旦のブログ作成早いですね。
新潟も除雪車が出るのですね。私は昔札幌に3年居ましたので夜明け前から除雪車が出動して、通勤に支障が無いように除雪をしていたのを思い出しました。
今年もきれいな花の写真をアップしてください、よろしくお願いします。

あけましておめでとうございます。
ため息出ちゃうような写真ですね。すごいな~。
この雪の下に、花達は春を待って眠っているんですね。
元気にしています。ブログ覗いてくれてありがとう。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 除雪車初出動!!:

« さようなら2007年 | トップページ | 「ロココの庭」より »