Wの歓び!!
今日1月31日で「妙高ロココの庭」、開設1周年を迎える事が出来ました。ここまで来られたのも、ご訪問くださった方々、コメントくださった方々のおかげと深く感謝いたします。各地の方と交流できた事、本当に嬉しく思います。どうぞこれからもよろしくお願いいたします。
妙高市に生まれ妙高市で育ち、妙高市で暮らして57年、そこにはいつも市のシンボル妙高山が!!(本当はネ・・・20代の頃、2年間栃木県にいました ^^; )
この溢れんばかりの自然に包まれたロココは本当に、し・あ・わ・せ!
で、この自然を生かして、春からは新シリーズの連載も予定していますが・・・実現出来るか、チョット不安 (^_^;) まあ、たいしたものじゃないのであんまり期待しない方が・・・ (>_<) ハハハ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
そして、もう一つご報告が!!30日AM1:45に、ワンパク王子2号(爆)が誕生しました。
↓お兄ちゃんにだっこされて・・・「ぼくを落っことさないでねお兄~ちゃん」(^∇^) 最近地球がおかしい・・・この子らにどんな地球を残してあげられるんだろうか・・・この子達に幸あれ!!。
↓最後は病院に何鉢かあった「コダカラソウ」、ほらっ子供がいっぱいでしょう?この子供にチョット触るとポロポロ落ちてしまいますが、落ちた所に土があればすぐ発根して育ちます、ものすごい繁殖力です。
コダカラソウ:ベンケイソウ科ブリオフィルム属(カランコエ属に分類される場合もある)多年草、多肉植物。残念ながら花は咲かないようだけど・・・?
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今更ながら・・・お知らせ(2017.04.16)
- 今年もよろしくお願いします(2017.01.06)
- 年の終わりに・・・2016年、私の感動・・・妙高の自然(2016.12.28)
- 新年のご挨拶(2016.01.01)
- おっとっと・・・(2014.12.16)
minigardenさんへ
ありがとうございます(^∇^)
おかげさまで王子2号はつい先ほどご帰還?いたしました。
かわいい!!孫ってどうしてこんなに可愛いんでしょう。
投稿: ロココ | 2008年2月 4日 (月) 11時41分
遅ればせながら、
王子様2号~♪おめでとうございます!!
これでロココさんの”ばあば業”(?)も、さらに幸せな忙しさになりますね。
お兄ちゃんもすでに、お兄ちゃんの貫禄ありですね。
ともかくおめでとう!
コダカラソウもすごい!
投稿: minigarden | 2008年2月 4日 (月) 10時49分
kyutarouさんへ
ありがとうございます(^∇^)
今日、ママと王子2号(まだ名前がない・・・)が帰ってきます。どうもママが早く家へ帰りたいらしいです。(爆)普通は午後の退院なのに、11時には帰るそうです。
さあ!!いよいよ忙しくなります。
投稿: ロココ | 2008年2月 3日 (日) 07時09分
こんばんは~~
一周年記念おめでとう御座います~~
それに待望のお孫さんも本当にWのお祝い
ですね、ロココさん手作りのベビー服を着て
おくるみに包まれて、退院される日が、楽
しみですね~~本当におめでとう御座います~~
投稿: kyutarou | 2008年2月 2日 (土) 23時49分
ごん魔女さんへ
ありがとうございます(^∇^)
王子?1号は毎日保育園が終わるとママの産院へ直行しています。(普段はすごくパパっ子なんですが)
明日にはママと王子2号(まだ名前がない・・・)が帰ってきます。にぎやかな日々が始まります。
投稿: ロココ | 2008年2月 2日 (土) 20時33分
ポエポエさんへ
ありがとうございます(^∇^)
新シリーズと言っても、本当に大したことを考えている訳では・・・(^_^;) 自分で言っていながら、ちょっとプレッシャ~??トホホ
投稿: ロココ | 2008年2月 2日 (土) 20時23分
熊取の佳ちゃんへ
ありがとうございます(^∇^)
思い返せば、確か佳ちゃんはウォーキングつながりで、ご訪問して頂いたんでしたよね。
佳ちゃんにはとっても敵わないけれど・・・今年もウォーキングを楽しめたらと思っています。
投稿: ロココ | 2008年2月 2日 (土) 20時19分
しょういちくんへ
ありがとうございます(^∇^)
こちらこそ写真の先生として今後ともよろしくお願いします。
少しでもしょういちくんの写真に近づけたらと思っています。
投稿: ロココ | 2008年2月 2日 (土) 20時15分
横浜のおーちゃんへ
ありがとうございます(^∇^)
これからもおーちゃんのブログをお手本にしていきたいと思います。よろしくお付きあいをお願いいたします。
投稿: ロココ | 2008年2月 2日 (土) 20時12分
スヌーピーさんへ
ありがとうございます(^∇^)
しばらくバタバタして、コメントのお返事が遅れてしまいますが・・・お許しください。
投稿: ロココ | 2008年2月 2日 (土) 20時09分
風恋さんへ
ありがとうございます(^∇^)
この美しい自然がずっと変わらない事を・・・
とは言え、変わっていくのも自然なのかもしれませんね。
投稿: ロココ | 2008年2月 2日 (土) 20時05分
そふぃーさんへ
ありがとうございます(^∇^)
しばらくドタバタ?してしまいますが、長~~い目で見てやって下さい。
投稿: ロココ | 2008年2月 2日 (土) 08時48分
安曇野さんへ
ありがとうございます(^∇^)
安曇野さんのお庭、これからも楽しみにしています。
妙高は昨日までの雪で本当に真っ白!!
まあ・・・それはそれで美しいです。
投稿: ロココ | 2008年2月 2日 (土) 08時35分
慶ちゃんへ
ありがとうございます(^∇^)
“しか~し・・・・”出た~、慶ちゃん節!!
本当に「食の安全」はずいぶん前から言われていますが・・・実際、行動が伴わず言葉だけが一人歩きしているような気がします。「地産地消」がベストですね。
投稿: ロココ | 2008年2月 2日 (土) 08時33分
ちゅいろさんへ
ありがとうございます(^∇^)
お久しぶりで・・・ロココも中々ご訪問出来なくてゴメン m(_ _)m です。
時々は来てやって下さい。(笑)
投稿: ロココ | 2008年2月 2日 (土) 08時29分
ヘンなおやじ?のえちさんへ
ありがとうございます(^∇^)
えちご屋ワールドは不滅です!!(爆)
時間が取れず、中々えちさんの所へ行けず・・・ごめんなさいね。こちらこそ長~~~い目で見てやって下さい。
投稿: ロココ | 2008年2月 2日 (土) 08時27分
ポージィさんへ
ありがとうございます(^∇^)
この子達が大人になった時どんな妙高、どんな日本、どんな地球になっているのか・・・とっても心配です。
ババもしっかりしなきゃ!!(^_^;)
投稿: ロココ | 2008年2月 2日 (土) 08時22分
世詩絵さんへ
ありがとうございます(^∇^)
明日はワンパク王子2号が帰って?来ます。
しばらくバタバタしますが・・・なんとか更新に努めます。
1日は楽しかったですか?
投稿: ロココ | 2008年2月 2日 (土) 08時18分
やまぶどうさんへ
ありがとうございます(^∇^)
限界集落の増加で、里山の荒廃はもう歯止めがきかないところまで来ています。地道な努力をしていくしかないようですね。
投稿: ロココ | 2008年2月 2日 (土) 08時14分
お孫さんの誕生おめでとうございます。
本当に無事身二つになられてホッとされたことでしょう。
春に向けて元気に大きくなられることでしょう。
でも忙しくなりますね。
妙高で生まれ育つと言うことの素晴らしさはロココさんのブログの端々に感じます。
新シリーズ楽しみにしています。
王子の母上の順調なる回復をお祈りいたします。
投稿: ごん魔女 | 2008年2月 2日 (土) 03時35分
ブログ一周年、おめでとうございます。
そして、王子様お誕生おめでとうございます~~♪
嬉しい事が重なって、もう、最高ですね!♪
すばらしい自然の中で、どんな素敵な新シリーズを考えてくれてるのかナァ~♪
楽しみにしてますね!♪
投稿: ポエポエ | 2008年2月 1日 (金) 22時19分
お孫さんのお誕生おめでとうございます。
本当にこれ以上地球がおかしくならなければと思いますね。
ロココさん 幸せそうですね。
新シリーズ 期待しています。
投稿: 熊取の佳ちゃん | 2008年2月 1日 (金) 20時55分
ブログ一周年と、お孫さん誕生おめでとうごだいます。
此方こそ開設以来御訪問頂き有難うごだいます、
新シリーズを楽しみにしています。
御孫さん誕生で、今以上に賑やかで楽しいロココ邸に成るでしょうね、、
娘一人、孫娘一人の我が家にコダカラソウを置くべきだった。
投稿: しょういちくん | 2008年2月 1日 (金) 14時48分
お孫さん誕生もブログ一周年もおめでとうございます。
産科病院にコダカラソウとは縁起がいいですね。
日本や地球も安心して子宝を増やせるようにしたいものです。
投稿: 横浜のおーちゃん | 2008年2月 1日 (金) 13時40分
今晩は
お孫さんお誕生おめでとうございます。
開設1周年もおめでとうございます。
どちらも嬉しい出来事ですね。
今年は年の初めから良いことづくしで!
色々忙しいと思いますが、ブログのアップもお願いします。
投稿: スヌーピー | 2008年1月31日 (木) 22時55分
ブログ開設一周年、そして王子様誕生、
おめでとうございます。
朝日に輝く雪の妙高山、みごとですね~
すっかり見とれてしまいました。
里山の雪景色、野辺の花芽など、身近な
情景もすてきにご紹介されていて、感心
しました。
新しい王子様を迎え、いちだんと賑やか
になられたことでしょう…
ほんと、この世代がきれいな自然の中で
将来とも生活できるように守っていかな
ければなりませんね。
投稿: 風恋 | 2008年1月31日 (木) 22時31分
お孫さんの誕生と、ブログ1周年、おめでとうございます!
春から縁起がいいですね!!
ブログが1周年だなんて・・・・写真もお上手で、コメント数もすごく、
ベテランさんかと思っていました。
お忙しくなるでしょうが、無理せず更新してくださいね^^
楽しみにしています♪
投稿: そふぃー | 2008年1月31日 (木) 19時36分
ロココさん~
おめでとうございます~
王子様でしたね、これからまた一つ楽しみが増えましたね、そして1周年おめでとう~これからもよろしくお願い致します。子宝そう、今日の日に相応しい植物ですね
本当におめでとうございます~
投稿: 安曇野 | 2008年1月31日 (木) 16時47分
ロココさん
おめでとうございます\(~o~)/一周年とお孫さん!
WWWWにおめでとうございます。
しか~し今回の餃子事件!もしも、妊婦さんや幼児が口にしていたら、どうなったでしょう。重体の女の子は障害など残らないのでしょうか。出来るだけ食べるものも自分の目の見えるところで何とかしないといけませんね。
この妙高のすばらしい自然が長く続いてお孫さんたちもこの風景が当たり前に思えるようになって欲しいですね。
改めておめでとう❣❣❣
投稿: 慶 | 2008年1月31日 (木) 14時53分
なんとなんと!
おめでとうございます\(^o^)/
ニューフェースは、かわいくてメロメロで~す。
おっぱいを飲む飲まない、ウンチがどうだとか、寝ない!とか戦争ですね。
そういうことが、生活の全てだった頃。今となっては懐かしい~。今なら何をやってもかわいいと思えるのにね。
教育に良くないとか、甘やかしてはいけないなんていわずに思いっきりグリグリかわいがってください。
コダカラソウ、私ももらったのですが、増えること増えること。どうすんの?って感じです。
投稿: ちゅいろ | 2008年1月31日 (木) 13時10分
おぉ、1周年になりましたか! オメデトウゴザイマス。^^
“ヘンなおやじ”も乱入してから一年近くなるんですね。(;つД`)
まっ、懲りずに長ぁぁ~~~い目でみてやってくらはい...(^_^;)
それとマゴ孫2号くんお誕生も、重ねておめでとうございます。
投稿: えちでヤンす | 2008年1月31日 (木) 11時46分
まさにWの喜びですね。
ブログ開設1周年おめでとうございます!!
ベビーのご誕生おめでとうございます!!
ロココさんの嬉しい楽しいお気持ちがストレートに
伝わってくる気がしました。
ロココさんが愛して止まないこの妙高で、わんぱく王子2人も
たくさんの自然に囲まれて育っていくのですね。
環境も社会も、優しい世の中になっていって欲しいものです。
投稿: ポージィ | 2008年1月31日 (木) 10時49分
ブログの一周年おめでとう!
(途中からのお付き合いでしたが)
お孫さんの誕生おめでとう!
(やれやれですね)
おめでたい事続きで、おめでとう!
今日は雪模様だけど、
ロココさんちはすっかり春模様!
暖かさが伝わって来ますね。
それにしても、やっぱり気になる“地球環境”だね!
50年後はどうなっているんでしょう!
投稿: 世詩絵 | 2008年1月31日 (木) 09時46分
お早うございます。
ワンパク王子2号、誕生おめでとうございます。
ブログ開設一周年、合わせておめでとうございます。
ロココさんの、日々の生活を楽しんでいる様子が伝わってくるブログで、楽しみに見させていただいております。
次世代に変わらぬ自然を残してあげたいですね。
それには、我々の世代がもっと自然に目を向け、愛する必要があると思います。
投稿: やまぶどう | 2008年1月31日 (木) 05時52分