朝の満月&苗
« インパチェンス | トップページ | ヤナギバヒマワリ »
「ガーディニング」カテゴリの記事
- ため息がでるほど美しい!(2016.11.26)
- 一本木公園の秋バラ(2016.10.18)
- ケナフ(2016.08.21)
- アジアンハイビスカス(2016.08.20)
- バラシーズンも終わりです・・・(2016.06.06)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
« インパチェンス | トップページ | ヤナギバヒマワリ »
« インパチェンス | トップページ | ヤナギバヒマワリ »
しょういちくんへ
古い物が「KONICA MINOLTA DIMAGE X31」です、新しいのはpanasonicの「LUMIX」。新しいのは液晶画面がワイドでいいですね。
投稿: ロココ | 2007年9月30日 (日) 15時17分
ポージィさんへ
早朝の美しい風景が撮れたと自負しています。(技術的にはどうあれ・・・)
古いカメラの調子が悪くて慌てて新しいのを買ったのですが・・・途端に直ってしまいました、どうなっているのでしょう?アハハハ
投稿: ロココ | 2007年9月30日 (日) 14時53分
横浜のおーちゃんへ
おばさんは説明書と首っ丈で (^_^;) 奮闘中。
新記事は元の300万画素のカメラで撮りました。新しいのを買った途端、ご機嫌が直ったようで・・・どうなっているのかな?
投稿: ロココ | 2007年9月30日 (日) 14時37分
カメラを新しいのに変えられたそうで810万画素ですか
以前の300万画素のカメラの画像は綺麗に撮れていましたのでカメラ名を知りたいと思っていました。
良ければ教えて頂けませんか!!
新しいカメラも良ければお願いします。
投稿: しょういちくん | 2007年9月29日 (土) 21時38分
トップの写真「天上の青」と白い「満月」のコラボレーションですね。
すごく素適です!
こんな夜明けの光景は見た事がないので、その意味でも感動的でした。
カメラが新しくなったのですね。
慣れないうちはいろいろと戸惑いもありますがのんびりじっくりいってください。
投稿: ポージィ | 2007年9月29日 (土) 21時00分
るびいさんへ
一つの操作をするたびに説明書を見て・・・自分に必要な機能はどれなのか探している始末です。使いこなすのは至難の業!! でも画面が大きくてgoodです。(^∇^)
投稿: ロココ | 2007年9月29日 (土) 18時42分
新しいカメラですか。
なんでも新しいものは慣れるまでに苦労もありますが、これから楽しみですね。
ブログだけなら画素数は300万画素で十分な気がします。
ビオラ、パンジーが花咲くのもおおいなる楽しみですね。
投稿: 横浜のおーちゃん | 2007年9月29日 (土) 16時27分
ワタシσ(゜-^*)も先日実家に行った時に
父が使ってないというデジカメをもらってきて
十五夜の日から使い始めました。
新しい物って慣れるまで 説明書読んだりしなくちゃいけないし、
とっても疲れるよね~(ノ_-;)ハア…
そこ行くと 子供は何も読まないでどんどん使ってるし・・・。
何で!?(-ˇ_ˇ-。)うーんっ
ロココさん!いっしょに頑張ろっ!p(*^-^*)q ガンバッ!
投稿: るびい | 2007年9月29日 (土) 10時52分
慶さんへ
何でも新しくなった時は嬉しいけれど・・・慣れるのに時間がかかるのは・・・(^_^;)
慶さんビスタが使えるなんてスゴ~イ!! (@_@) いったいビスタに変えるメリットって何なんでしょう? あんまりPCが得意でないロココにはさっぱりです。
投稿: ロココ | 2007年9月29日 (土) 07時54分
お月様良い感じですね。今晩は十六夜が綺麗に見れました。ヽ(^o^)丿やった~です。
カメラかあ~。慶も何度も手にとってはどうしよ~って、、毎回悩むんだよね。今頃になってやっと馴染んできた感じだしね~。PCもほら、新しければ使いやすいかと言うとそうでもなかったりして。派遣先でビスタがおいてあるとびびる~。今までのような作業ウインドウではないので、うろうろ、目の前真っ白なんてしょっちゅうよ。互換性もあまりよくないし~。付属品も結構細かいものがこれだめあれだめで、今までのがすっとつかえんかい!って昨日もそんなことで一日暮れましたよ~。以前新しい携帯にしたときには携帯を捨てたくなりましたもん!オバサンってこと?って言ったら馬鹿息子がオバアってことだって!!!ボカッ
投稿: 慶 | 2007年9月28日 (金) 23時31分
熊取の佳ちゃんへ
お楽しみは来春までお待ち下さい。m(_ _)m アハハハ 今春はブルー系だったので、来春は可愛いピンク系です。
投稿: ロココ | 2007年9月28日 (金) 21時40分
えちさんへ
アドバイスありがとう!!(^∇^)
使い勝手は良さそうですが、まだまだ説明書を読みながら撮っています。これから追々試してみたいと思っています。
投稿: ロココ | 2007年9月28日 (金) 21時36分
柴やん、柴たんへ
古いカメラ、チョット調子が悪くなったので、急きょ昨日娘に仕事帰りに買ってきて貰いました。
PCに取り込むソフトも前の物が優れているし・・・同じメーカーにすれば良かったな~~と・・・チョット後悔!!ですが、ロココのとっては、そう安い物ではなかったので付き合っていくしかありません。取り込んだ後の編集は前のソフトを使う事にしました。(^_^;) トホホホ
投稿: ロココ | 2007年9月28日 (金) 21時28分
私も画素数にこだわった事もありましたが感じた事は如何に見た目が綺麗であるかだと思います
ロココさんが今使っているカメラは色がとても綺麗で見た目素晴らしいと思います。これからも新しカメラ同様使い続けてください
投稿: 柴たん | 2007年9月28日 (金) 21時11分
今晩は
ビオラ、パンジーが咲き乱れる写真を今から楽しみにしています。
投稿: 熊取の佳ちゃん | 2007年9月28日 (金) 21時00分
ロココさん、こんばんわ。
朝の満月もなかなか味わいがありますねぇ。
160以上のポット、並ぶと実に“壮観!”
カメラの画素数UP! おめでとうございます。^^
PC上では、ブログに載せる際に圧縮されると思うんで
極端な差異は感じないかもしれませんね。
マクロで花びらのズームアップ画像とかを撮り比べてみる、
あるいは「花絵」のような様々な色が詰まった場面を撮ってみる、
などするとわかるのかもしれませんね。
投稿: えち、です。 | 2007年9月28日 (金) 20時54分
ロココさん
うんうん、画素数が多ければ綺麗な写真を撮れるというものでもないように思います。ロココさんの300万画素のカメラいいカメラだと思います。詳しいわけではありませんが、今までの写真綺麗だ物。これからも楽しみにしています。
投稿: 柴やん | 2007年9月28日 (金) 20時17分