邦楽の調べ
« 春の庭を夢見て!! | トップページ | クズ »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 新井吹奏楽団・第34回定期演奏会(2015.02.24)
- 速報!新井吹奏楽団、西関東代表に!! 2013(2013.08.11)
- 村山陽絵画塾「陽光会」作品展(2013.08.09)
- 新井吹奏楽団、西関東大会へ!! 2012(2012.08.05)
- 妙高芸術祭(2011.11.03)
コメント
« 春の庭を夢見て!! | トップページ | クズ »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
« 春の庭を夢見て!! | トップページ | クズ »
« 春の庭を夢見て!! | トップページ | クズ »
« 春の庭を夢見て!! | トップページ | クズ »
慶さんへ
イヤ~ロココは中々なじめない世界だよ~。バレエは子供が小学校の時、保護者として観戦したんだけど「白鳥の湖」こちらはプロのバレエ団だったので、すごく感動したもんよ!!あこがれのバレエ漫画(笑)の世界だったしね。
投稿: ロココ | 2007年8月26日 (日) 23時03分
ふーちゃんへ
朝晩はやっと涼しくなったね。
罹災証明、貰うのも大変なんだぁ、元に戻るのはまだまだ先になるね。
ロココは明日から仕事です、報告はまた追々しますね。
投稿: ロココ | 2007年8月26日 (日) 22時58分
ビックらこいた~。間違えたかと…。ふ~む、慶はまだ未経験の世界だわ。かといって、バレエを見に行ったときも…だったが…。一つ一つしぐさを解説してくれたけど、こちらも高尚過ぎて…。何年か前の同窓会で先輩が余興で能を舞ったときにはミナ……リアクションに困った。はっきりいって旨いんだかなんだかわけわかめでしたよ。まあ知らない世界を知ることも必要だよね。
投稿: 慶 | 2007年8月26日 (日) 15時57分
こんにちは、芸術の秋・たまには、思考を変えて見たり、聞いたりするのも良いかもね。出演する方は、わたしも遠慮しますが・・・おとといやっと屋根瓦を直していきました。思ったより被害が大きくどれくらいかかるやら・・雨が降ってもやっと安心。罹災証明いつてもらいましたが1日仕事、1部損壊で納得できないので9/17再調査どうなることやら・・・余震もあるし・・・ロココさんの薔薇ほんとに大きくなっていて咲くのが楽しみですね。手入れが大変でしょうけど・・・・
投稿: ふ-こ | 2007年8月26日 (日) 15時44分
えちさんへ
はい、ロココもダメそうです。同じ踊りならフォークダンスとか民謡(爆)、でも詩吟はチョット興味有るかも・・・?(苦笑)
投稿: ロココ | 2007年8月25日 (土) 22時05分
こんちわ!
・・・・・・・・(´_`。)
オイラもどうコメントしたらいいか、日舞とか謡曲ではムリ!(笑)
でも、こういう趣味をいつか持てる“出来たニンゲン”になれる......
ワケないな、あんなブログを書いてる人格じゃ(自爆)(^_^;)ゞ
投稿: えち、です。 | 2007年8月25日 (土) 19時04分