黒倉林道探訪(1)
今日は朝日がまぶしい!!友達2人と黒倉林道探訪に出かけました。
今日の妙高山:残念ながら雲が多くて、山頂は見えませんでした。撮影地:黒倉林道平丸地内
黒倉林道は上越市板倉区寺野地区(起点)~妙高市新井地区南部長沢(終点)までを結ぶ林道で、まだ完全開通していません。(起点・終点、双方から工事をしています)
終点に近い平丸地区から入り、妙高市側の工事の突き当たりまでの行程を車で行きました。(含む、途中1.8㎞のブナ林散策)
まずはブナ林の様子から、写真が全てを物語っています、何も言うことはありません。
ブナ林で出会った植物:①ネコノメソウだと思いますが、種類まで特定できませんでした。②コシノカンアオイの花。
③名前が分かりません m(_ _)m
④名前が分かりません m(_ _)m シダの一種だとは思いますが・・・
ブナ林散策後、さらに突き当たりに向かってゴー。熊さん出て来ませんように。下の写真、これから向かう林道です。
« バラ園はしご!! | トップページ | 黒倉林道探訪(2) »
「心に残る風景」カテゴリの記事
- 懐かしい風景(2017.03.27)
- 頸城山塊(妙高連邦)、立春の頃(2017.02.05)
- 里山紅葉(2016.11.12)
- 紅蓮・白蓮(こうれん・はくれん) 2015.07.25(2015.07.26)
boowanさんへ
ブナ林にはいると、月並みですが癒される感じ。
別世界のような・・・。
投稿: ロココ | 2007年6月 8日 (金) 21時21分
こんばんは。
雨が降ったので、ひさしぶりに他の方のブログ探検をしています。バラ探しに来たのだけれど、わたしこのブナ林、気に入りました。いいじゃないですか、白い幹、柔らかい緑の葉。
ずいぶん昔に、そう20年ほど前に糸魚川の方から雨飾山に登ったことがあります。名前からしていい感じじゃないですか。山頂までまだ間のある頃、この様なブナ林が続いていたと記憶しています。
次、バラのところに行ってみます。
投稿: boowan | 2007年6月 8日 (金) 19時59分
るびいさんへ
そりゃ、おばさんが3人も寄れば、そのかしましいこと・・・熊さんだって逃げていきますよ。(爆笑)
きっと熊さんの方が {{{{(*・_・*)}}}} コワッ!! ってなっていますよ。(^∇^)
投稿: ロココ | 2007年6月 4日 (月) 15時05分
ごん魔女さんへ
いやいや、おばさん3人ですよ、そりゃ、かしましいの何のって(爆笑)ブナ林までは山菜採りの車が(山菜採り、禁止だぞう!罰金5千円と看板に書かれていたよ)何台か来ていましたしね。
投稿: ロココ | 2007年6月 4日 (月) 15時04分
えちご屋さんへ
ブナ林はいいですね~。癒されるなんて言葉が、陳腐に聞こえるくらい、いいです。
投稿: ロココ | 2007年6月 4日 (月) 14時59分
こんなところをウォーキングできるなんて
いろんなものに出会えそうで
ワクワクしちゃいますね!(‾◡◝✾)ネ!
でもクマには出会いたいくないですね~{{{{(*・_・*)}}}} コワッ!!
投稿: るびい | 2007年6月 4日 (月) 09時44分
おはようございます。
マイナスイオンがあふれる林道ですね。
当然クマ除け鈴は腰にぶら下げてですよね。
お友達と二人なんてちょっと怖くないですか?
ブナの林はひんやりとして気持ちいいですね。
しかし健脚なんですね。まいりました。
投稿: ごん魔女 | 2007年6月 4日 (月) 06時53分
ロココさん、お晩ですぅ。
黒倉山方面ですか。(といっても近くの光ヶ原高原しか知らないっすが)
ブナの林がいいですねぇ~。気持ちが柔らかくなるトコです。
以前に関東に住んでた頃、山へ行ってもブナの林がなかなかなくて、
フィトンチッドを浴びれなくて困ったもんでした。
すると結局登る山は那須から北の東北方面か、上信州方面ということになり、
クルマでの移動だけに時間を費やすキツいドライブになったものっす。
投稿: えちご屋のえち | 2007年6月 3日 (日) 23時39分
ネモフィラブルーさんへ
1人で山へはいるとさすがにちょっと恐いですよね。
でも今日は、3人なので、ワイワイ、ガヤガヤ楽しかったです。そちらはもうアジサイ咲くんですね、妙高は今月中旬以降かな?
シダの写真、ロココも好きです。そこだけポオーット明るくて、宮崎駿アニメのワンシーンのようでした。
ロココの趣味の一つが、ウォーキングなので・・・。(^∇^)
投稿: ロココ | 2007年6月 3日 (日) 22時59分
私も、きょうは山の奥のほうへ行きましたが、あまりにも静かで、うっそうとしていて、ガサッという度にどきどきするので、早めに引き揚げました。
コアジサイの群生がきれいでした。
しだの横の写真好きです。
ロココさんよく歩きますね。
投稿: ネモフィラブルー | 2007年6月 3日 (日) 22時22分