コガネムシ
« ピース・ロココ・ヴィルゴ | トップページ | ピンク?のエニシダ »
「ガーディニング」カテゴリの記事
- ため息がでるほど美しい!(2016.11.26)
- 一本木公園の秋バラ(2016.10.18)
- ケナフ(2016.08.21)
- アジアンハイビスカス(2016.08.20)
- バラシーズンも終わりです・・・(2016.06.06)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
« ピース・ロココ・ヴィルゴ | トップページ | ピンク?のエニシダ »
« ピース・ロココ・ヴィルゴ | トップページ | ピンク?のエニシダ »
慶さんへ
おはよ~ございます。(^o^)今日の朝はよいお天気です。朝日がまぶしい!
カンパニュラは色も形も大きさも、慶さん好みかな?
投稿: ロココ | 2007年5月18日 (金) 05時49分
あれ?またコメントつけるの失敗している~^_^;
なにやってるんだか~
慶も虫はあまり~。特に飛び回るやつは~。
芋虫はOK.飛び出したらさよなら~。
アップになると、こ、怖い!
お口直しはいただきましたヽ(^o^)丿
✻型で、青なんていったら、!(^^)!わ~い
投稿: 慶 | 2007年5月17日 (木) 23時02分
minigardenさんへ
コガネムシはバラが大好き。ほうっておくと花がボロボロ、だから殺します。幼虫も大敵だから、なおのこと。たまたま食性が花だったからと言う事です。きれい事ばかり言っていられません。
カンパニュラ、家も昨日から急に咲き出したばかりです
投稿: ロココ | 2007年5月17日 (木) 20時23分
るびいさんへ
虫は動けるけど、花や野菜はロココが守ってやらねば!!ちなみに、コガネムシやアブラムシは、蚊用のスプレーでチョット離れた所からシュッっと。あまり近くだと葉焼けします。
投稿: ロココ | 2007年5月17日 (木) 20時13分
熊取の佳ちゃんへ
こんばんわ~(^o^)
命は何でも大切。分かっていても、矛盾だらけです。豚も牛も鳥も魚も、みんな命だけど食べる(殺す)。でも無駄な殺生はなるべくしません。
投稿: ロココ | 2007年5月17日 (木) 20時05分
えちろうさんへ
こんばんわ~(^o^)
蝶と蛾はもっときらい~鱗粉が苦手!!役に立とうが立つまいが嫌いなものは嫌い。でも寄ってこなければ殺さないよ。ニョロニョロ系もきらい。なのに子供の頃、蛇の尻尾を持って振り回した事もあるなぁ(^_^;)ゲゲゲ・・。
輪廻転生、ロココの次世代は蛇か害虫かも・・・。
投稿: ロココ | 2007年5月17日 (木) 19時51分
うちの小さなバラの真ん中で、花粉まみれになって
ずうっと出てこなかったのが、やっぱりこの虫でした。
1匹はそのまま花粉の中で粉死(?)していましたが。
見つけたらさっさと追い払うべきだったんですね。
知らずにそのままいてもらってました。。。
カンパニュラ、早いですね!うちのは今蕾がついてきているところ。
投稿: minigarden | 2007年5月17日 (木) 19時18分
ワタシσ(゜-^*)も虫は大の苦手です。
虫を見つけたときは 私が逃げちゃいます(^^ゞ
自然の中には 虫によって恩恵をこうむっているものがたくさんあるし 虫だって頑張って生きているのだから
むやみには退治できませんよね。
恐いけどね・・・( ̄_ ̄ i)タラー
投稿: るびい | 2007年5月17日 (木) 19時03分
畑で野菜につく虫を必死でやっつけています。
しかし虫も生きて子孫を残すのに必死。余程の害虫でない限り自然のままにしてやりたいと思うこの頃です。
投稿: 熊取の佳ちゃん | 2007年5月17日 (木) 17時38分
♪コガネムシは~ 金持ちだぁ~~~~っ
と唱えても無駄であったか...。往生いたせょぉ。
でも、花のためにも役立つムシたちもいるのでは・・・?
(すべてお嫌いですかぁ~?)
えっ、チョウはいいの。ハチはどぅ?
蠢く姿は気色いいものではないですが、
ムシたちがいなかったら花たちも生存・進化できなかったわけですから
少しは“広い気持ち”で見守ってあげてもよいのでは...。
投稿: えちろう、合掌。 | 2007年5月17日 (木) 15時52分
ごん魔女さんへ
こんにちわ~(^o^)
ごん魔女さんも虫が嫌いですか。テントウムシ、ロココも嫌いです、虫だから。虫も人間は嫌いかな?(>_<)
でもテントウムシの多くはアブラムシを食べてくれるんですよね~。
ニオイバマツリ、どんな花?こんどUPして下さい。
投稿: ロココ | 2007年5月17日 (木) 15時10分
お~~~~っニックキ野郎め!
私も青虫毛虫カメムシなどなど・・・
妙高ではテントウムシさえ嫌いです。
カンパニューラかわいいね。
私の花壇ではニオイバマツリが咲きだしました。
投稿: ごん魔女 | 2007年5月17日 (木) 14時27分