今の一番
« ハナミズキ・スミレ・ハナビシソウ | トップページ | 今日の妙高山 »
「ガーディニング」カテゴリの記事
- ため息がでるほど美しい!(2016.11.26)
- 一本木公園の秋バラ(2016.10.18)
- ケナフ(2016.08.21)
- アジアンハイビスカス(2016.08.20)
- バラシーズンも終わりです・・・(2016.06.06)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
« ハナミズキ・スミレ・ハナビシソウ | トップページ | 今日の妙高山 »
« ハナミズキ・スミレ・ハナビシソウ | トップページ | 今日の妙高山 »
るびいさんへ
育てる楽しみを堪能しています。(^∇^) 実際は買うとなると、箱買いしなければならないほど必要なので・・・。仕事を持ちながらだと結構大変だけど、今は失業中だから楽しんでやってます。
投稿: ロココ | 2007年5月 4日 (金) 21時20分
慶さんへ
そうですね、売るほど有るんですよ(^∇^) まだ直播きも有るし。余りは実家の母と友達に押しつけています。ハハハ・・・(^_^;)
投稿: ロココ | 2007年5月 4日 (金) 21時14分
熊取の佳ちゃんへ
そう!世話が大変!!(^∇^)でもないか、去年まではフルタイムの仕事を持っていたので、休日しかできなかったけど、今は毎日が日曜日(求職中)だから楽しんでやっています。(^o^)
投稿: ロココ | 2007年5月 4日 (金) 20時56分
すごいですねぇ@@;苗の数!
こういう細かいお世話が実を結んで
素敵なお花を咲かせてくれるんですね!
ロココさん、偉~い!
尊敬しちゃいまぁ~す~o(^-^)o
投稿: るびい | 2007年5月 4日 (金) 20時50分
またまた、私も慶です(~o~)♬
本当に春爛漫です。見ていてうきうき。苗もすごいねえ。売るほどあるんじゃない?苗運ぶだけでも大変よねえ。こういうの見ると慶もやりたくなるんだけど、じいばあの家だからなあ。勝手に出来ないのよ~。と言って任されても困るけどねえ。ロココさんのお庭で堪能させてねえ~。
投稿: 慶 | 2007年5月 4日 (金) 20時43分
ほんとに広くてきれいな花壇ですね。世話も大変でしょうね。
しかし、世話をするのが楽しみなんでしょう。
うらやましい。
投稿: 熊取の佳ちゃん | 2007年5月 4日 (金) 20時30分
しよういちくんへ
広いと言っても、雪国故利用できる場所は限られています。前にも、何処かで書きましたが、落雪式高床住宅と言って雪下ろししないで良いように、3階建てで、1階部分が車庫兼物置になっています。雨樋がない為、屋根のすぐ下には何も植えられません。☂o(҆◞◟҅。)シクシク。雪国はお金がかかるように出来ている。(冬囲いも要るし)アハハハ。
しょういちくんは西瓜も植えるんですか?ロココは食べ頃になると、先にカラスに食べられるので、作らない事にしました。(^_^;)トホホ
投稿: ロココ | 2007年5月 4日 (金) 15時09分
こんにちわ
口ココさんのお庭って広くて春夏秋冬綺麗な花がいつも
咲いているのでしょうね うらやましいかぎりです。
苗から育てられるんですか さすがですね
私も昨日苗(トマト、なす、きっゆり、西瓜)等各2本
を買って家とブロックの狭い所に植えました。
投稿: しよういちくん | 2007年5月 4日 (金) 14時07分