チューリップ
« フサスグリ | トップページ | イワウチワ咲く! »
「ガーディニング」カテゴリの記事
- ため息がでるほど美しい!(2016.11.26)
- 一本木公園の秋バラ(2016.10.18)
- ケナフ(2016.08.21)
- アジアンハイビスカス(2016.08.20)
- バラシーズンも終わりです・・・(2016.06.06)
コメント
« フサスグリ | トップページ | イワウチワ咲く! »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
« フサスグリ | トップページ | イワウチワ咲く! »
« フサスグリ | トップページ | イワウチワ咲く! »
« フサスグリ | トップページ | イワウチワ咲く! »
minigardenさんへ
再度有り難うございます。(^-^)
私も、ネットで「天城」見てきましたが、葉っぱの形と茎の立ち上がり方が違うようです。また、何か思いついたらお願いします。
投稿: ロココ | 2007年4月22日 (日) 10時20分
うちに白のスミレで「天城」っていうがあります。
真っ白ですよ。
でも、これとおんなじかどうかは??ですねえ。
葉っぱの形は・・・これもどうかなあ。。
投稿: minigarden | 2007年4月22日 (日) 00時26分
minigardenさんへ
ヤッパリ違いますよね~。
ロココはブログをはじめるまで、花は綺麗に咲けばよし!と、思っていたから、品種名とかはほとんど把握してないんですよ。(バラはこだわっています)
白いスミレ、いろいろネットで調べてみたんですが、名前が分かりません。誰かー教えてくれー (*_*) 分からないと気になって仕方がない。
投稿: ロココ | 2007年4月21日 (土) 14時56分
こんにちは。
レディージェーンにとってもよく似てるけど
違うお花のようです~。
原種系の種類ってあんがい多いですね。
でもどれも可愛いです!
白いスミレ、ステキ!
増えてくれるって嬉しいですよね。
投稿: minigarden | 2007年4月21日 (土) 13時28分
慶さんへ
ありがとうございます。(^-^)
アリアケスミレ、とは違うと・・・。
葉っぱ:①ロココの庭のは丸い、②アリアケスミレは細長い。
花色:①どの個体もほぼ純白、色のスジがほとんどない。②多少紫のスジがある。
以上から別物だと思われます。また何かヒントがあったらお願いします。
投稿: ロココ | 2007年4月20日 (金) 22時11分
白い薫に有明薫というのがあるんですが、写り方にもよると思いますが、紫の筋が結構はっきり見えて、こんなに真っ白ではなくて、気持ち紫が入った白です。有明(ありあけ)と言う意味が白から赤紫まで色々な色のものがあることから「有明の空」と言う意味だそうなので、こんな白色もあるのかも。慶のアップしたのは、結構紫が入っていました。
投稿: 慶 | 2007年4月20日 (金) 21時38分
熊取の佳ちゃんへ
本当に真っ白なスミレなんですよ、一点の曇り?もない。
私のブログなんて、お役に立てるかな~?好きなだけで、度素人ですから、たまにとんでもない事、書いたらどうしょう・・・。
慶さんへ
白いスミレ、名前知りませんか?調べてみたんですが、分かりませんでした。少し紫のスジが入っているのは有るんですが・・・。
チューリップ、3年くらい前に、5球植えたんですが、今日数えたら9球に増えていました。得した気分(^∇^)
投稿: ロココ | 2007年4月20日 (金) 16時34分
かわいい~。ミニチューリップ!外側の3枚の花びらの外にだけ色がついているんですね。形もサイズもかわいいねえ。最近大柄の、派手な新種が流行りだけど、この方が好きだなあ~。すみれって結構強いねえ。必ず次の年顔を出すものね。
投稿: 慶 | 2007年4月20日 (金) 15時29分
白いスミレがあるのですね。
ロココさんの庭は花一杯なんですね。
花のこと全然知りません。知らなくても、きれいな花を見ているだけでもいいのでしょうが、名前くらい知りたいですよね。ロココさんのブログで勉強させてもらいます。
投稿: 熊取の佳ちゃん | 2007年4月20日 (金) 11時25分