ナデシコ
« 山ウド・蕨・タラの芽 | トップページ | サワオグルマ »
「ガーディニング」カテゴリの記事
- ため息がでるほど美しい!(2016.11.26)
- 一本木公園の秋バラ(2016.10.18)
- ケナフ(2016.08.21)
- アジアンハイビスカス(2016.08.20)
- バラシーズンも終わりです・・・(2016.06.06)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
« 山ウド・蕨・タラの芽 | トップページ | サワオグルマ »
« 山ウド・蕨・タラの芽 | トップページ | サワオグルマ »
えちご屋さんへ
一口にナデシコと言っても、いろんな種類がありますので、そう言う種類なのかな?たぶんセキチク(ダイアンサス)だと思います。
早春から咲き出し、花が終わったら、一度刈り込むとまた咲き出します。
投稿: ロココ | 2007年4月27日 (金) 23時44分
ウムム、そうなのかぁ。
なでしこって、夏(初秋)頃の花だとばっかり思ってました。
>冬以外はいつも~~ って、どんなお世話をされてるんですか?
投稿: えちご屋 | 2007年4月27日 (金) 23時10分
慶さんへ
ナデシコ、主役にはなりませんが、名脇役ですよね。慶さんの言われるように、たえずひひっそりといくつかの花が咲いています。(ニコッ)
投稿: ロココ | 2007年4月27日 (金) 18時52分
またまた、お好みの色合いだわ~。(っていつも言ってる!)なでしこはやさしいよね。カーネーションほど、派手ではないけれど、いつも、必ずひとつふたつと花をつけて。ろここさんの、優しさが感じられる花壇ですね。(^^♪
投稿: 慶 | 2007年4月27日 (金) 09時10分